ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
斎藤十郎兵衛
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
斎藤 十郎兵衛
(さいとう じゅうろべえ)を名乗る人物には、以下のような人物がいる。
斎藤十郎兵衛 (吉良家臣)
-
吉良家
の家臣。
赤穂事件
の吉良邸討ち入りの際に負傷している。
斎藤十郎兵衛 (能役者)
-
阿波国
蜂須賀家
お抱えの
能役者
。江戸時代の浮世絵師便覧である
浮世絵類考
によれば、浮世絵師
東洲斎写楽
の正体はこの人物であるとされている
[
1
]
。阿波侯のお抱えだったことからしばしば阿波徳島の住人だったと誤認されるが、斎藤十郎兵衛自身は江戸の住人であり、実際に徳島を訪れたことがあるかは疑わしい。
脚注
編集
^
大田南畝 原著、仲田勝之助編校『浮世絵類考』岩波文庫、岩波書店、1941年、118ページ
関連項目
編集
十郎兵衛
このページは
人名(人物)の
曖昧さ回避のためのページ
です。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。