政所谷川
政所谷川(まどころだにがわ)は、徳島県小松島市を流れる立江川水系の河川である。恩山寺谷川の支流。政処谷川とも表記される[1]。
政処谷川 | |
---|---|
水系 | 二級水系 立江川 |
種別 | 二級河川 |
水源 | 小松島市田野町 |
河口・合流先 | 恩山寺谷川 |
流域 | 小松島市 |
地理
編集田野町の水源から東流し、田野川の支流である恩山寺谷川に合流する[2]。また恩山寺谷川と同様に急勾配の河道であるため、常時水がない状況になっている[3]。
流域の主な施設
編集脚注
編集- ^ “政処谷川”. 川の名前を調べる地図. 2023年7月27日閲覧。
- ^ “政所谷川”. 国土数値情報河川データセット. 2023年7月27日閲覧。
- ^ “二級河川立江川水系 河川整備計画”. 徳島県. 2023年7月27日閲覧。
- ^ “阿波遍路道(立江寺道)”. 小松島市. 2023年7月27日閲覧。
参考文献
編集- 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)