放浪の画家ピロスマニ
『ピロスマニ』または『放浪の画家ピロスマニ』は、グルジア(ジョージア)の素朴派の画家ニコ・ピロスマニの数奇な生涯を描いた1969年制作の伝記映画。監督は、『アラヴェルド』『バハレバとゴーギ』『若き作曲家の旅』などで知られるゲオルギー・シェンゲラーヤ[1]。2015年11月21日より「放浪の画家ピロスマニ」の題名でデジタルリマスター版を公開した。しばしば「動く絵画」と評せられる[1]。
放浪の画家ピロスマニ | |
---|---|
Pirosmani | |
監督 | ゲオルギー・シェンゲラーヤ(Giorgi Shengelaia) |
脚本 |
ゲオルギー・シェンゲラーヤ エルロム・アフヴレジアニ(Erlom Akhvlediani) |
出演者 | Avto Varazi |
音楽 | Nodar Gabunia |
撮影 | Levan Paatashvili |
公開 |
|
上映時間 | 81 分 |
製作国 | グルジア(現、ジョージア)(旧ソ連) |
言語 | ジョージア語 |
あらすじ
編集独学で絵を学んだニコ・ピロスマニは、絵を描き続けるものの、それでは生活できないので荒蕪地の小屋で牛乳屋をはじめ、白地に黒牛、黒地に白牛を描いた2枚の絵を店の看板にする[2]。この絵は素朴で稚拙であるものの味わい深い絵であったが、そこを通りかかったイタリア人の画家がこの看板を売ってくれないかと頼み、ピロスマニは快く売ってしまう[2][注釈 1]。
制作スタッフ
編集- 脚本…エルロム・アフヴレジアニ、ゲオルギー・シェンゲラーヤ
- 撮影…コンスタンチン・アプリャチン
- 音楽…V・クヒアニーゼ
- 美術…アフタンジル・ワラジ、ワシーリー・アラビーゼ
出演
編集- ピロスマニ役:アフタンジル・ワラジ(美術も担当)
- アッラ・ミンチン
- ニーノ・セトゥリーゼ
- マリャ・グワラマーゼ
- ボリス・ツィプリヤ
- ダヴィッド・アバシーゼ
- ズラブ・カピアニーゼ
- テモ・ペリーゼ
脚注
編集注釈
編集- ^ 安野光雅は、この映画の色彩や画面自体がピロスマニの絵画作品の雰囲気を湛えた不思議な作品だと評している。安野(2003)p.199
出典
編集- ^ a b 放浪の画家ピロスマニ
- ^ a b 安野(2003)pp.118-120
参考文献
編集- 安野光雅『絵のある人生—見る楽しみ、描く喜び—』岩波書店〈岩波新書〉、2003年9月。ISBN 4004308569。