放光寺 (堺市)
大阪府堺市にある高野山真言宗の寺院
放光寺(ほうこうじ)は、大阪府堺市にある高野山真言宗の寺院。
放光寺 | |
---|---|
所在地 | 大阪府堺市南区美木多上177 |
位置 | 北緯34度28分28秒 東経135度29分15.3秒 / 北緯34.47444度 東経135.487583度座標: 北緯34度28分28秒 東経135度29分15.3秒 / 北緯34.47444度 東経135.487583度 |
山号 | 補陀洛山 |
宗派 | 高野山真言宗 |
本尊 | 毘沙門天 |
創建年 | 白鳳年間(661年-683年) |
開基 | 役行者 |
中興年 | 承応4年(1652年) |
中興 | 智玄 |
札所等 |
和泉西国三十三箇所第5番 和泉霊場第31番 |
法人番号 | 6120105000976 |
歴史
編集寺伝によれば、白鳳年間(661年-683年)に役行者の開基とされ、天平年間(729年-749年)に行基が観音像を安置、放光寺と名付けたという。
その後、神鳳寺、野中寺と共に畿内三曹坊として金堂、大日堂、権現堂、蔵王堂、経堂などの諸堂を構える大伽藍となったが、天正の兵火で全堂が灰燼に帰した。
江戸時代初期の承応4年(1652年)に神鳳寺の快円和尚の弟子・智玄坊により再興されたが、往時の堂宇には及ばず、歳月の経過と共に荒廃、維持することも困難となり、明治5年には方丈、土蔵数棟を残して売却された。
大正3年、同所の多聞寺と合併し、本尊の毘沙門天を安置、寺観も整い始め現在に至る。
交通
編集- 泉北鉄道栂・美木多駅より徒歩20分
- 南海バス「美木多」下車、徒歩5分
脚注
編集- 『和泉西国三十三所めぐり ふる里の観音さま』和泉西国霊場会