摺沢町

日本の岩手県東磐井郡にあった町
摺沢村から転送)

摺沢町(すりさわまち)は、昭和30年(1955年)まで岩手県東磐井郡にあった町。現在の一関市大東町摺沢にあたる。

すりさわまち
摺沢町
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 新設合併
大原町摺沢町興田村猿沢村渋民村大東町
現在の自治体 一関市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 岩手県
東磐井郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 25.48 km2.
総人口 5,221
(『岩手県町村合併誌』、1955年2月)
隣接自治体 東磐井郡猿沢村渋民村奥玉村磐清水村長坂村
摺沢町役場
所在地 岩手県東磐井郡摺沢町字石倉41-2
座標 北緯38度59分46秒 東経141度19分41秒 / 北緯38.99611度 東経141.32811度 / 38.99611; 141.32811座標: 北緯38度59分46秒 東経141度19分41秒 / 北緯38.99611度 東経141.32811度 / 38.99611; 141.32811
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

編集

沿革

編集

行政

編集
  • 歴代村長
氏名 就任 退任 備考
1 小原吉四郎 明治22年(1889年)5月22日 明治26年(1893年)5月17日
2 小原直人 明治26年(1893年)5月18日 明治30年(1897年)4月13日
3 加藤杢兵衛 明治30年(1897年)4月14日 大正5年(1916年)8月7日
4 和賀治郎吉 大正5年(1916年)8月23日 大正13年(1924年)9月8日
5 小原正治郎 大正13年(1924年)9月30日 昭和7年(1932年)10月3日
6 小原与一郎 昭和8年(1933年)1月31日 昭和9年(1934年)5月21日
7 小原亮一 昭和9年(1934年)11月12日 昭和15年(1940年)11月9日
  • 歴代町長
氏名 就任 退任 備考
1 小原亮一 昭和15年(1940年)11月10日 昭和17年(1942年)11月21日 村長より留任
2 小原享二郎 昭和17年(1942年)12月29日 昭和21年(1946年)11月19日
3 菊池隆一 昭和22年(1947年)4月6日 昭和26年(1951年)3月5日
4 及川芳一郎 昭和26年(1951年)4月23日 昭和30年(1955年)3月31日

交通

編集

参考文献

編集
  • 『岩手県町村合併誌』(岩手県総務部地方課、1957)

関連項目

編集