接合子(せつごうし、: zygote: ζυγωτόν)または接合体(せつごうたい)は、配偶子接合の結果によって生じた細胞である。受精によって形成される受精卵もその一つである。接合は有性生殖であることから、接合子はその結果として生じた細胞であり、新たな個体へと発展させて子孫を残す。

概要

編集

通常は(必ずしもそうとは限らない)二つの半数体の細胞が、接合子または接合体と呼ばれる一つの二倍体の細胞へと合体する。受精においては、精子が配偶子であり、受精卵が接合子である。

受精卵は不動であるが、他の生物の場合には様々な例がある。配偶子の両方あるいは片方が鞭毛をもっている場合、それを接合の後にも保有して運動できる例もある。しかし、接合は有性生殖であり、往々にして休眠体に発展する。

接合子からは新たな個体が生じるが、その過程は様々である。動物の接合子は有糸分裂を行ってとなる。それ以外の生物は、この時に減数分裂を行うものなど様々である。

双子やそれ以上の双生児においては、一卵性(monozygotic)と二卵性(dizygotic)の場合がありうる。


参考文献

編集

関連項目

編集