扶桑レクセル
扶桑レクセル株式会社(ふそう - )は、かつて存在した日本の不動産会社。大京の子会社であったが2009年3月1日に大京に簡易吸収合併された。合併後にエンジニアリング部門は扶桑エンジニアリングに分割され、現在はIHI扶桑エンジニアリングとなっている。
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
160-0023 東京都新宿区西新宿1-23-7 |
設立 | 1947年3月27日 |
業種 | 不動産業 |
事業内容 | マンション分譲事業、中古マンション買取・販売事業、エンジニアリング事業 |
売上高 | 702億円(2007年3月期) |
従業員数 | 約480名 |
決算期 | 3月31日 |
関係する人物 | 安倍徹夫、高橋忠一 |
かつては三和グループのメンバーであり三和系企業で設立されたみどり会の会員企業だったが[1]、大京に簡易吸収合併されたのに伴い退会。なおかつての親会社で扶桑レクセルを吸収合併した大京もみどり会の会員企業であり三和グループに属している[2]。
沿革
編集関係会社
編集- 大京
- 大京リアルド
- 大京アステージ
- IHI扶桑エンジニアリング - 2009年6月にかつての同社の機械式立体駐車装置事業部門を大京から会社分割する形で設立。