成雅線
中国の鉄道路線
成雅線(せいがせん、中文表記: 成雅铁路)は中華人民共和国四川省蒲江県と雅安市を結ぶ全長41.48kmの鉄道路線。客貨両用・複線・電化。成蒲線と合わせて成雅都市間鉄道ともなる。
![]() | |||
---|---|---|---|
基本情報 | |||
国 |
![]() | ||
所在地 | 四川省 | ||
種類 | 旅客主体・貨物兼用 | ||
起点 | 朝陽湖駅 | ||
終点 | 雅安駅 | ||
開業 | 2018年12月8日 | ||
所有者 | 中華人民共和国交通運輸部 | ||
運営者 | 成都市域鉄路有限責任公司 | ||
路線諸元 | |||
路線距離 | 41.48 km | ||
軌間 | 1,435 mm (標準軌) | ||
線路数 | 複線 | ||
電化方式 | 電化 | ||
最大勾配 | 12‰ | ||
最小曲線半径 | 3500m | ||
閉塞方式 | 自動閉塞 | ||
最高速度 | 160km | ||
|
成雅線 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 成雅鐵路 |
簡体字: | 成雅铁路 |
拼音: | Chéngyǎ Tiĕlù |
英文: | Gengdu-Ya'an Railway |
概要
編集現在は接続する成蒲線が旅客専用であり、別途、朝陽湖駅から成昆線青竜場駅と接続する客貨両用線が計画されている。
また、終点の雅安駅から康定市を経て、チベット自治区のニンティ市まで延伸し、川蔵線となる構想がある。雅安駅からニンティ市までは2018年着工、工期7年半をかけて建設する予定である[1]。
歴史
編集リンク
編集- 成都车站 (2021年4月25日). “成雅铁路全程POV!”. bilibili. 2021年4月13日閲覧。
参考文献
編集- ^ 川藏鉄路康定至林芝段2018年開工 工期7年半 騰訊网. [2016-10-15]