慶寿寺(けいじゅじ)は、静岡県島田市にある真言宗泉涌寺派寺院

慶寿寺
所在地 静岡県島田市大草767
位置 北緯34度51分59.2秒 東経138度10分52.3秒 / 北緯34.866444度 東経138.181194度 / 34.866444; 138.181194座標: 北緯34度51分59.2秒 東経138度10分52.3秒 / 北緯34.866444度 東経138.181194度 / 34.866444; 138.181194
山号 祥雲山
宗派 真言宗泉涌寺派
創建年 貞和元年(1345年
開山 南江和尚
開基 今川範氏
中興年 江戸時代後期
中興 高峰大和尚
札所等 駿河十国三十三観音霊場18番
文化財 慶寿寺の枝重櫻(静岡県指定天然記念物)、慶寿寺文書(島田市指定文化財)
テンプレートを表示

歴史

編集

1345年貞和元年)、今川範氏の開基である。範氏は泉涌寺から南江和尚を招聘して寺を創建し、自らの菩提寺とした。これが当寺の起源である[1][2]

今川氏滅亡後は寺運衰微したが、江戸時代後期になって高峰大和尚によって寺運を盛り返した。現在の本堂はこの時に建てられたものである[1]

また当寺はしだれ桜で知られており、静岡県の天然記念物に指定されている[1]

文化財

編集
  • 慶寿寺の枝重櫻(静岡県指定天然記念物 昭和31年1月17日指定)[3]
  • 慶寿寺文書(島田市指定文化財 昭和59年5月22日指定)[4]

交通アクセス

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c 慶寿寺のしだれ桜島田市観光協会
  2. ^ 静岡県日本史教育研究会 編『静岡県の歴史散歩(歴史散歩22)』山川出版社、2006年、203-204p
  3. ^ 慶寿寺の枝重櫻静岡県
  4. ^ 慶寿寺文書島田市

参考文献

編集
  • 静岡県日本史教育研究会 編『静岡県の歴史散歩(歴史散歩22)』山川出版社、2006年