愛知県立一宮工科高等学校
愛知県一宮市にある高等学校
(愛知県立一宮工業高等学校から転送)
愛知県立一宮工科高等学校(あいちけんりつ いちのみやこうかこうとうがっこう)は、愛知県一宮市千秋町にある公立高等学校。
愛知県立一宮工科高等学校 | |
---|---|
![]() | |
過去の名称 | 愛知県立一宮工業高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
学区 | 専門学科 Aグループ |
設立年月日 | 1963年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
機械科 IT工学科 電気科 建築デザイン科 都市工学科 |
学校コード | D123210000517 |
高校コード | 23144E |
所在地 | 〒491-0804 |
愛知県一宮市千秋町佐野辻田2112 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
設置学科
編集課程の種類
編集全学科全日制課程である。
機械・電気系
編集1年次は以下の3学科共通のカリキュラム。1年次の終盤に学科を選択する。
- IT工学科
- 機械科
- 電気科
建設系
編集1年次は以下の2学科共通のカリキュラム。1年次の終盤に学科を選択する。
- 建築デザイン科
- 都市工学科
沿革
編集資格
編集取得が推奨されている資格
全科共通
編集機械科
編集電気科
編集- 工事担任者(卒業後AI第3種及びDD第3種の一部科目免除)
- 電気主任技術者(卒業後に実務経験をつめば第三種の取得可)
- 電気工事士(卒業後第二種の筆記試験免除)
- 情報処理技術者試験
- ラジオ音響技能検定
- ディジタル技術検定
建築デザイン科
編集都市工学科
編集- 土木施工管理技士(卒業後二級の学科試験の受験可)
- 測量士・測量士補
- 車両系建設機械運転者