恵那市立長島小学校

岐阜県恵那市にある小学校

恵那市立長島小学校(えなしりつ おさしましょうがっこう)とは、岐阜県恵那市にある公立小学校

恵那市立長島小学校
地図北緯35度26分59.3秒 東経137度24分10.6秒 / 北緯35.449806度 東経137.402944度 / 35.449806; 137.402944座標: 北緯35度26分59.3秒 東経137度24分10.6秒 / 北緯35.449806度 東経137.402944度 / 35.449806; 137.402944
国公私立の別 公立学校
設置者 恵那市
設立年月日 1873年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B121221000039 ウィキデータを編集
所在地 509-7204
岐阜県恵那市長島町永田461-1
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

校区は長島町中野(一部)、長島町永田、長島町正家(阿木川より西の区域)、長島町久須見(一部)[1]、長島町鍋山、大井町(一部)である[2]

沿革

編集
出典[3]
  • 1873年(明治6年) - 中野村に志誠義校が開校。同時期に、正家村、永田村にも学校が開かれる[4]
  • 1876年(明治9年) - 正家学校(正家村)を合併。
  • 1886年(明治19年) - 志誠小学校に改称する。同年志誠簡易科小学校に改称する。
  • 1887年(明治20年) - 野井簡易科小学校永田分校を統合する。
  • 1889年(明治22年)
    • - 志誠尋常小学校に改称する。
    • - 正家村、久須見村、永田村、中野村が合併し、長島村が発足。
  • 1892年明治25年) - 長島尋常高等小学校に改称する。校区は大字中野・正家・永田。
  • 1898年(明治31年)12月14日 - 町制施行し、長島町となる。
  • 1902年(明治35年) - 実業補習学校を附設する。
  • 1925年大正14年) - 現在地に移転する。
  • 1941年昭和16年) - 国民学校令により、長島国民学校に改称する。
  • 1947年(昭和22年) - 学制改革により、長島町立長島小学校に改称する。
  • 1951年(昭和26年) - 講堂完成。校歌制定。
  • 1954年(昭和29年)4月1日 - 大井町、長島町、東野村三郷村武並村笠置村中野方村飯地村と合併し、恵那市が発足。同時に恵那市立長島小学校に改称する。
  • 1971年(昭和46年) - 校舎(鉄筋コンクリート造)が完成。 
  • 1980年(昭和55年) - 屋内体操場完成。難聴学級開設。
  • 1985年(昭和60年) - 国旗掲揚塔完成。
  • 1987年(昭和62年) - プールが完成。
  • 1992年平成4年) - 校舎大規模改善事業完成。
  • 2001年(平成13年) - 禽舎完成。
  • 2003年(平成15年) - 学林公園にビオトープ完成(ライオンズクラブ寄贈)。
  • 2004年(平成16年) - 校内耐震工事の実施。
  • 2005年(平成17年) - PTAによる「ちょぼパト」開始。
  • 2006年(平成18年) - 学林公園整備。
  • 2007年(平成19年) - 体育館緞帳整備。
  • 2011年(平成23年) - 校区内安全看板の確認し、撤去。各普通教室に扇風機設置。
  • 2012年(平成24年) - 校区内安全看板の設置。

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 久須見地区の大部分は恵那市立恵那北小学校の校区。
  2. ^ 通学区域(恵那市ウェブサイト)
  3. ^ 学校の沿革(長島小学校ホームページ内)(一部記載を除く
  4. ^ 正家村、永田村の学校の開かれた当時の名称は不明。

外部リンク

編集