-恋文- LOVE LETTER』(こいぶみ ラブ・レター)は、1998年2月4日にリリースされた薬師丸ひろ子スタジオ・アルバム。発売元はファンハウス(現・ソニー・ミュージックレーベルズ)。規格品番はFHCF-2409。

-恋文- LOVE LETTER
薬師丸ひろ子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
時間
レーベル ファンハウス
薬師丸ひろ子 アルバム 年表
PRIMAVERA
1991年
恋文 LOVE LETTER
(1998年)
Love Collection
2000年
EANコード
ASIN B00005EJOA
JAN 4988027019518
『恋文 LOVE LETTER』収録のシングル
  1. 交叉点 〜そう それがそう〜
    リリース: 1997年6月21日 (1997-06-21)
  2. 恋文 〜哀愁篇〜
    リリース: 1997年12月3日 (1997-12-03)
テンプレートを表示

概要

編集

帯コピー:新しい抒情がここにある。

オリジナルとしては、1991年発売の『PRIMAVERA』以来およそ7年ぶりとなるアルバム[1]。当時芸能活動30周年を迎えた阿久悠が書き下ろした短編集「恋文」をモチーフとし、様々な恋物語のワン・シーンを歌ったコンセプトアルバムで[2]、全曲の作詞も阿久が手掛けている[3]

M-6「友情関係」の冒頭部、物語のきっかけとなる会話には玉置浩二が参加している[4]

シングル「交叉点 〜そう それがそう〜」、「恋文 〜哀愁篇〜」とそのカップリング曲を含む全9曲が収録されている。

収録曲

編集
CD
全作詞: 阿久悠
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「ネクタイ」阿久悠斉藤恒芳斉藤恒芳
2.「Heaven's Song 〜愛の繭〜」阿久悠勝木ゆかり有賀啓雄
3.「PHONE 〜お返事〜」阿久悠有賀啓雄有賀啓雄
4.交叉点 〜そう それがそう〜阿久悠玉置浩二有賀啓雄
5.「消えた年月」阿久悠有賀啓雄有賀啓雄
6.「友情関係」阿久悠池上智庸MAꓘKEN
7.恋文 〜哀愁篇〜阿久悠勝木ゆかり佐孝康夫
8.「卒業式から」阿久悠佐孝康夫佐孝康夫
9.「再会橋」阿久悠勝木ゆかり澤近泰輔
合計時間:

シングル

編集
恋文 〜哀愁篇〜
薬師丸ひろ子シングル
初出アルバム『恋文 LOVE LETTER』
リリース
規格 8センチCD
ジャンル ポップス
レーベル ファンハウス
作詞 勝木ゆかり
作曲 佐孝康夫
プロデュース S.E.N.S.
薬師丸ひろ子 シングル 年表
交叉点 〜そう それがそう〜
(1997年)
恋文 〜哀愁篇〜
(1997年)
smile スマイル smile
(1998年)
テンプレートを表示

概要

編集

恋文 〜哀愁篇〜」(こいぶみ あいしゅうへん)は、ファンハウス移籍第2弾シングル。アルバム『恋文 LOVE LETTER』からの先行リリース作品。S.E.N.S.によるプロデュースとなっている[5]

収録曲

編集
全作詞: 阿久悠、全作曲: 勝木ゆかり。
#タイトル作詞作曲・編曲編曲時間
1.「恋文 〜哀愁篇〜」阿久悠勝木ゆかり佐孝康夫
2.「再会橋」阿久悠勝木ゆかり澤近泰輔
3.「恋文 〜哀愁篇〜」(オリジナル・カラオケ)阿久悠勝木ゆかり佐孝康夫
4.「再会橋」(オリジナル・カラオケ)阿久悠勝木ゆかり佐孝康夫
合計時間:

脚注

編集

出典

編集

関連項目

編集