徳田英幸
日本の工学者
徳田 英幸(とくだ ひでゆき、1952年〈昭和27年〉)は、日本の計算機科学者、工学者、Ph.D. in Computer Science。国立研究開発法人情報通信研究機構 理事長。カーネギーメロン大学計算機科学部研究准教授、慶應義塾大学環境情報学部教授、慶應義塾大学常任理事、環境情報学部長、大学院政策・メディア研究科委員長などを経て、慶應義塾大学名誉教授。
専門分野は、計算機科学、分散システム、オペレーティングシステム、リアルタイムシステム、ユビキタスコンピューティングシステム、IoT、Cyber-Physical System。
人物
編集日本学術会議連携会員、Beyond 5G推進コンソーシアム副会長[1]、スマートIoT推進フォーラム座長[2]、重要生活機器連携セキュリティ協議会会長、 総務省サイバーセキュリティタスクフォース構成員、JST CRDS特任フェロー、JSTさきがけ「IoTが拓く未来」[3]の研究統括などを務める。
情報処理学会会長[4]、情報処理学会副会長、情報処理学会技術応用委員会委員長、ユビキタスコンピューティングシステム研究会主査、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)情報セキュリティ補佐官、ネットワークロボットフォーラム会長、ユビキタスネットワークフォーラム技術部会長&電子タグ高度利活用部会長、総務省ユビキタスネット社会の実現に向けた基本政策WG副委員長などを歴任。
主な受賞歴
編集略歴
編集- 1968年 慶應義塾普通部卒業
- 1971年 慶應義塾高等学校卒業
- 1975年 慶應義塾大学工学部管理工学科卒業
- 1977年 同大学大学院工学研究科修士課程修了
- 1983年 ウォータールー大学計算機科学科博士課程修了
- 1990年 カーネギーメロン大学計算機科学部研究准教授
- 1990年 慶應義塾メディア研究科委員長 (~2007年)
- 2007年 同大学環境情報学部長 (~2009年)
- 2009年 同大学大学院政策・メディア研究科委員長
- 2017年 国立研究開発法人情報通信研究機構 理事長
社会的活動
編集- 2021年-2023年 情報処理学会会長
- 2019年-2021年 IEEE Tokyo Section Chair
- 2012年-2014年 情報処理学会副会長
- 2001年-2003年、2006年-2008年 情報処理学会理事
- 2018年-2020年 日本学術会議第三部副部長、情報学委員会委員長
- 2011年-2014年、2020年-現在 日本学術会議連携会員
- 2017年-2018年 内閣府人工知能技術戦略会議委員
- 2011年-2016年 内閣官房 内閣サイバーセキュリティセンター・サイバーセキュリティ補佐官
- 2005年-2006年 内閣府総合科学技術会議情報通信分科会委員
- 2005年-2006年 内閣府総合科学技術会議ヒューマンインタフェース及びコンテンツ分科会委員
- 2005年-2006年 内閣府総合科学技術会議ロボット分科会委員
- 2005年-2012年 内閣府連携施策群次世代ロボットタスクフォース委員
- 2007年-2012年 総務省情報通信審議会委員
- 2013年-2015年 総務省情報通信技術分科会会長
- 2013年-2015年 総務省情報通信政策部会構成員
- 2008年 総務省ICT成長力懇談会構成員[10]
- 2011年-2018年 総務省ICT街づくり推進委員会委員
- 2018年-2019年 総務省2020年に向けた社会全体のICT化推進に関する懇談会構成員
- 2017年-現在 総務省サイバーセキュリティタスクフォース構成員
出典
編集- ^ “組織 | Beyond 5G推進コンソーシアム”. b5g.jp. 2023年8月16日閲覧。
- ^ “Home :: スマートIoT推進フォーラム”. smartiot-forum.jp. 2023年8月16日閲覧。
- ^ “[IoT IoTが拓く未来 | さきがけ]”. www.jst.go.jp. 2023年8月16日閲覧。
- ^ “会長就任にあたって”. IPSJ. 2021年4月30日閲覧。
- ^ 一般社団法人情報処理学会. “徳田 英幸 君-情報処理学会”. www.ipsj.or.jp. 2023年8月16日閲覧。
- ^ 一般社団法人情報処理学会. “徳田 英幸 君-情報処理学会”. www.ipsj.or.jp. 2023年8月16日閲覧。
- ^ “2012年度フェロー | 日本ソフトウェア科学会”. www.jssst.or.jp. 2023年8月16日閲覧。
- ^ “ニュース | 情報セキュリティ大学院大学”. www2.iisec.ac.jp. 2023年8月16日閲覧。
- ^ “自己紹介”. 2021年10月20日閲覧。
- ^ “一身のパワーアップなくして、一国のパワーアップなし”. 総務省. 2008年6月30日閲覧。
外部リンク
編集
|
|
|
|
|
|