影山太郎

日本の言語学者

影山 太郎(かげやま たろう、1949年2月13日[1]- )は、日本言語学者。元国立国語研究所所長。関西学院大学名誉教授

影山 太郎かげやま たろう
人物情報
生誕 (1949-02-13) 1949年2月13日(75歳)
日本の旗 日本兵庫県神戸市
国籍 日本の旗 日本
出身校 大阪外国語大学外国語学部
大阪外国語大学大学院外国語学研究科
南カリフォルニア大学大学院言語学研究科
学問
研究分野 理論言語学
統語論
意味論
形態論
レキシコン
言語類型論
日英比較言語学
研究機関 神戸学院大学
大阪大学
関西学院大学
人間文化研究機構
国立国語研究所
学位 Ph.D. in Linguistics(南カリフォルニア大学)
学会 日本言語学会
関西言語学会
アメリカ言語学会
主な受賞歴 第22回金田一京助博士記念賞
市河賞
テンプレートを表示

来歴

編集

神戸に生まれ育つ。1971年大阪外国語大学外国語学部英語学科卒、1973年大学院修士課程修了、神戸学院大学教養部助手、1975年南カリフォルニア大学大学院に留学し、1977年博士(言語学)の学位を取得[2]1978年1月大阪大学言語文化部専任講師、のち助教授1987年関西学院大学文学部教授2009年退任、名誉教授、現職。2017年から2019年まで同志社大学文化情報学部特別客員教授を務める。

1973年東京言語研究所言語学論文賞、1980年「語彙の構造」で市河三喜賞1994年「文法と語形成」で金田一京助博士記念賞受賞。

2009年日本言語学会会長(2012年3月まで)、国立国語研究所所長(2017年9月まで)。文化審議会国語分科会漢字小委員会委員。

日本語と英語の比較の上で語彙の形成を主として研究する。

著書

編集
  • 『語彙の構造 日英比較』松柏社 1980
  • 『文法と語形成』ひつじ書房(日本語研究叢書)1993
  • 『動詞意味論 言語と認知の接点』くろしお出版(日英語対照研究シリーズ)1996
  • 『形態論と意味』くろしお出版(日英語対照による英語学演習シリーズ)1999
  • 『ケジメのない日本語』岩波書店(もっと知りたい!日本語)2002

共編著

編集
  • 『語形成と概念構造』由本陽子共著 研究社出版(日英語比較選書)1997
  • 『日英対照動詞の意味と構文』 大修館書店 2001
  • 『英語言語学の第一歩』ブレント・デ・シェン日比谷潤子共著 くろしお出版 2003
  • 『日本語の分析と言語類型』岸本秀樹共編 くろしお出版 2004
  • 『形容詞・副詞の意味と構文 日英対照』 大修館書店 2009
  • 『名詞の意味と構文 日英対照』編 大修館書店 2011
  • 『属性叙述の世界』編 くろしお出版 2012
  • 『日中理論言語学の新展望』全3巻 沈力共編 くろしお出版 2011-12
  • 『複合動詞研究の最先端 謎の解明に向けて』編 ひつじ書房 2013

論文

編集

脚注

編集
  1. ^ 『現代日本人名録』2002年
  2. ^ Kageyama, Taro (1977). Lexical structures : a comparative study of Japanese and English (Ph.D. thesis). University of Southern California.

外部リンク

編集
先代
杉戸清樹
国立国語研究所所長
第8代:2009年 - 2017年
次代
田窪行則