弦楽四重奏曲第11番 (ベートーヴェン)
弦楽四重奏曲第11番(げんがくしじゅうそうきょくだいじゅういちばん)ヘ短調 作品95『セリオーソ』は、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンが1810年に作曲した弦楽四重奏曲である。副題は『厳粛』と表記される場合もある。
概要
編集自筆譜には「1810年10月」と記されているが、五線紙がこの時期のものと一致しないことから、実際に完成したのは数か月後と推測されている。初演は1814年、出版は1816年であり、知人のニコラウス・ツメスカルに献呈された。
作曲者自身による原題は "Quartetto serioso" であり、この『セリオーソ』の名は作曲者自身によって付けられたものである。
その名前の通り「真剣」な曲であり、作曲者のカンタービレ期特有の短く、集約された形式を持つ。しかし、歌謡的な要素は少なく、あくまでも純器楽的に音楽は進行する。音楽は短く、きわめて有機的に無駄を省いた構成をとるが、時に無意味ともいえる断片が挿入されたりして、それがかえって曲の真剣さを高めており、そこに他の要素を挿入したり、緊張感の弛緩する余地を与えない。事実、ベートーヴェンはジョージ・スマートへの書簡において、この曲は少数の玄人のための曲であり、公開演奏されることはない、と述べている[1]。 なお、ベートーヴェンはこの曲の後に、1825年に第12番(作品127)を作曲するまで約14年間、弦楽四重奏曲の作曲に着手する事はなかった。
演奏時間は約20分で、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲の中では最も短い。
曲の構成
編集脚注
編集- ^ Seow-Chin Ong, "Open Forum: On the String Quartet, Op. 95", Beethoven Forum 13, no. 2 (Fall 2006): pp. 212–213. Citation on page 213 (archive from 27 October 2016, accessed June 2020)