弘前ラジオ中継局
弘前ラジオ中継局(ひろさきラジオちゅうけいきょく)は、青森県弘前市にあるNHK青森放送局と青森放送(RAB)のAMラジオ放送中継局の総称。送信施設としての名称はNHKが「藤代ラジオ中継放送所」、RABが「弘前ラジオ放送所」であるが、ここでは便宜上、一括して「弘前ラジオ中継局」として記す。
所在地
編集- NHK…弘前市藤代字広田3番1号
- RAB…弘前市宮川1丁目3番2号
サービスエリア
編集- 弘前市・黒石市・平川市・藤崎町・鶴田町・板柳町・大鰐町・田舎館村・西目屋村全域。青森市の旧浪岡町域。つがる市・五所川原市・中泊町・鰺ヶ沢町の一部。
中継局概要
編集放送局名 | 呼出符号 | 周波数 | 出力 | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 開局日 |
---|---|---|---|---|---|---|
NHK青森ラジオ第1放送 | なし | 846kHz | 500W | 青森県 | 約17万5千世帯 | 1938年5月29日 |
NHK青森ラジオ第2放送 | なし | 1467kHz | 全国放送 | 1950年4月25日 | ||
RAB青森放送 | JOGE | 1215kHz | 青森県 | 約16万世帯[1] | 1956年12月20日[2] |
脚注
編集- ^ 「文化 - 放送・新聞」『東奥年鑑1997年版』東奥日報社、1996年9月、321頁。ASIN B000J7JCJY。
- ^ 出典:『青森放送40年史』166頁の「送信所一覧」から。