庄崎正訓

日本のトロンボーン奏者、作・編曲家

庄崎 正訓(しょうざき まさのり、1944年1月18日 - )は、日本トロンボーン奏者、作曲家編曲家ボイストレーナー指揮者

庄崎 正訓
しょうざき まさのり
生誕 (1944-01-18) 1944年1月18日(80歳)
出身地 佐賀県
職業
担当楽器 トロンボーン
活動期間 1963年 -

経歴

編集

1944年佐賀県生まれ。高校・大学とブラスバンドクラリネットで活躍、コンクールで全国大会出場。「1964年東京オリンピックに出ませんか?」と陸上自衛隊中央音楽隊から誘いを受けたこともある。大学在学中、19才のとき福岡でプロのバンドに入る。1971年に上京、金井英人とキングスロアを経て自身のバンド「庄崎正訓とガッシュアウト」を結成し現在に至る。テンポの良さでタレントに信頼が厚くコンサート等の依頼が多い。

担当番組

編集

レギュラー

編集

※全て日テレ専属バンド「ガッシュアウト」名義。

特番

編集

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集
  1. ^ https://shozaki-ongakubaka.jimdo.com/プロフィール/
  2. ^ 1992年〜2004年までは岡本章生ゲイスターズとツーバンドで担当(1日目をゲイスターズが、2日目をガッシュアウトが担当、ストリングスやコーラスは両日共通)

外部リンク

編集