廣瀬鎮

文化人類学者・博物館学者
広瀬鎮から転送)

廣瀬 鎮(広瀬鎮、ひろせ しずむ、1931年3月23日 - 1994年5月29日[1])は、文化人類学者・博物館学者。

千葉県千葉市生まれ[2]。1956年立命館大学法学部卒[3]、1962年同大学院文学研究科日本史専攻修士課程修了。

1958年日本モンキーセンターに勤務し学芸員となる。付属博物館学芸部次長、1969年学芸部長。

1986年名古屋学院大学外国語学部教授。同大学国際交換計画委員長兼任[2]。1990年外国語学部教授、1994年より同大学国際交流センター長を兼任[2]

猿と人の関係の文化人類学を専攻した[4]。豊田市文化振興財団・研究奨励賞を受賞[2]

日本民族学会、全日本博物館学会、日本民俗学会、日本社会教育学会、日本博物館協会各会員[2]。日本展示学会理事、東海市文化振興協議会会長[2]

著書

編集
  • 『博物館は生きている』日本放送出版協会 NHKブックスジュニア 1972
  • 『猿 ものと人間の文化史』法政大学出版局 1979
  • 『サルの学校』中公新書 1981
  • 『アニマルロアの提唱 ヒトとサルの民俗学』未来社 1984
  • 『猿と日本人 心に生きる猿たち』第一書房 1989
  • 『サル百態』第一書房 1992
  • 『博物館社会教育論 生涯学習時代の博物館』学文社 1992

編著

編集
  • 『比較文化研究の世界』編 学術図書出版社 1994

論文

編集
  1. ^ 『人物物故大年表』
  2. ^ a b c d e f 日外アソシエーツ現代人物情報
  3. ^ 『アニマルロアの提唱』著者紹介
  4. ^ 『現代日本人名録』1987年