広島市立狩小川小学校
広島市立狩小川小学校(ひろしましりつ かこがわしょうがっこう)は、広島県広島市安佐北区にある公立小学校。
広島市立狩小川小学校 | |
---|---|
北緯34度28分53秒 東経132度34分01秒 / 北緯34.48139度 東経132.56689度座標: 北緯34度28分53秒 東経132度34分01秒 / 北緯34.48139度 東経132.56689度 | |
過去の名称 |
狩小川尋常小学校 狩小川国民学校 狩小川小学校 高陽町立狩小川小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 広島市 |
設立年月日 | 1909年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B134210003141 |
所在地 | 〒739-1752 |
広島県広島市安佐北区上深川町1345 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集1873年(明治6年)に博詳舎(後の狩留家小学校)、至誠館(後の小河原小学校)、成務館(後の上深川小学校)として発足以来、130年の歴史を持つ。
広島市の北北東の山地(林間部)の麓に校舎を構えており、清流を臨む緑豊かな環境に位置する。校舎裏の河川敷には、原爆慰霊碑があり、児童による平和の集いが行なわれている。
本学区(狩留家・小河原・上深川)は、四方を山に囲まれた純農村山地として発展してきた地域である。近年は、世帯数・人口ともに横ばいの傾向にある。学区が広く、片道3~4キロ以上を徒歩通学する児童もいる。山陽自動車道広島東インターチェンジに近いことや、向原・三次方面へと向かう県道が学区内を貫くことから交通量が増加し、継続的な安全指導と配慮が重視されている。
沿革
編集経緯
編集1909年(明治42年)に狩小川尋常小学校として開校。学校名は、当時の村域に属していた狩留家・小河原・上深川の町名から、それぞれ一文字を抜粋し、『狩小川』と総称したものが由来とされている。また、記述の3カ村が現在に渡り、校区と定められている。1889年に市町村制が施行され、1898年に郡制の施行をもって安佐郡(旧高宮郡)が発足。1955年(昭和30年)に、狩小川村と、その近隣に独立していた落合村・口田村・深川村が対等合併し、高陽町が成立する。この町村合併に伴い、学校名が安佐郡高陽町立狩小川小学校に改称される。1973年(昭和48年)、高陽町が、隣接する安佐郡佐東町・安古市町・安芸郡瀬野川町とともに広島市へ編入。この市町村合併により、新たに広島市立狩小川小学校と改称され、現在に至る。
年表
編集- 1909年(明治42年) - 狩小川尋常小学校が開校される。
- 1928年(昭和3年) - 校舎の一部が焼失。同年10月に新校舎が落成する。
- 1941年(昭和16年) - 狩小川国民学校と改称される。
- 1947年(昭和22年) - 狩小川小学校と改称される。
- 1953年(昭和28年) - 運動場が拡張、木造二階建校舎と講堂が落成する。同年に、校歌・校章の制定される。
- 1955年(昭和30年) - 町村合併により安佐郡高陽町立狩小川小学校と改称される。
- 1965年(昭和40年) - 全日本健康優良校として受賞される。
- 1969年(昭和44年) - 屋内にプール施設が完成する。
- 1973年(昭和48年) - 市町村合併により広島市立狩小川小学校と改称される。
- 1981年(昭和56年) - 健康優良校受賞記念として「強いからだ」の石碑が設立される。
- 1983年(昭和58年) - 鉄筋四階建校舎が新築落成。同年に、新運動場が完成する。
- 1984年(昭和59年) - 屋内運動場が新築落成する。
- 1988年(昭和63年) - 市水道施設が完成する。
- 1992年(平成4年) - 屋内に造形砂場が完成する。
- 1993年(平成5年) - 狩小川児童館が完成する。
- 2008年(平成20年) - 狩小川小学校百周年記念式典が開催される。
教育目標
編集- 確かな力(学力・体力・生活力)、豊かな心を持ち、自立する子どもを育てる
学校行事
編集- 始業式
- 遠足
- 社会科見学
- 修学旅行
- 野外活動
- 運動会
- かこがわ子どもフェスタ
- 芸術鑑賞会
- 平和学習
- 校外学習
- 書き初め会
- 写生大会
- 卒業式
周辺環境
編集白木街道に面した県道37号線沿いに所在。周辺は、山と川に囲まれた自然豊かな環境が広がっており、集落跡地や、対岸へ渡る近世補助路・循環道がある。校舎裏に流れる太田川の支流・三篠川(三田川)の川縁に「かこがわ水辺の楽校」が設置され、カヌー教室や河川水難事故防止に関する安全教室などが実施されている。
交通
編集著名な関係者
編集- 出身者
関連項目
編集外部リンク
編集