平和への弾痕』(へいわへのだんこん)は、秋本治による読切の戦記漫画創美社発行の同名の短編集に収録されている。

概要

編集

時はベトナム戦争末期、主人公・ケリーの属するアメリカ軍部隊は、ベトナムゲリラの潜伏する建物に攻撃をしかけようとしていた。ケリーは殺し合わなければならない意味を自問自答し、上官、同僚もまた、戦いの中でそれぞれの思いを抱えていた。他方、ベトナムゲリラも人間。侵略するアメリカ軍に身内を殺されるなど、それぞれの憎しみが彼らを戦いへと導いていた。この物語は、極限状態にあって己の信念のために戦うものたちを、命の儚さ、戦争の惨さを通して描いている。

作者・秋本治がデビュー前に描いた作品であり、本来であればデビュー作『こちら葛飾区亀有公園前派出所』ではなく本作を雑誌に投稿する予定だったが、あまりにもハードな内容だったために断念した。秋本は作画当時入院していたこともあり、完成までに2年以上かかったといい、このエピソードは『こちら葛飾区亀有公園前派出所』30巻収録の「デビュー!の巻」で言及されている。また秋本は、登場する武装等の考証・描写に誤りがある点を後年になって認めている。

主な登場人物

編集

ヴェトナム側

編集
長老
戦闘経験が長けていると思われ、機関銃の射撃音を見抜いた。
キム
ヴェトコン側の主人公。少年兵。
ミン
唯一の女性ゲリラ。キムの姉。一カ所名前が「リン」と誤植されている。
ボルボ
ブレン軽機関銃を装備している。『こち亀』に登場するボルボ西郷とは無関係。
カン
若いゲリラ。ボルボを兄のように慕っている。援護していたボルボの銃がジャムをおこし、戦死。
ファン
米軍に迫撃砲弾を叩き込むなどして成果を挙げた。冷蔵庫を盾に隠れていたがM85機関銃の12.7mm機銃弾に冷蔵庫ごと撃ち抜かれ戦死。

アメリカ側

編集
ケリー
アメリカ側の主人公。若い兵士。ベトナム戦争に嫌気が差している。
マクラーレン
兄をヴェトコンに惨殺された過去を持ち、ベトナム人を憎んでいる。撃たれた上に、血を吐いていたことから戦死した可能性が高い。銃はドイツ製のFG42/Iを装備。
ルイス軍曹
ケリーの上官。分隊長のワリには活躍が少ない。
モーリス
衛生兵。父親は病院の院長で継ぐ様に言われている。戦場に居ながら武器を使用できない事を不満に思っている。ケリーをかばって手榴弾の直撃を受け片腕を奪われた。

短編集

編集