平 公連(たいら の きんつら/きみつら)は、平安時代中期の武将平良兼の子。下総権少掾。字は六平と伝わる。

 
平公連
時代 平安時代中期
生誕 不明
死没 不明
別名 字:六平
官位 下総権少掾
父母 父:平良兼
兄弟 公雅公連公元平将門
テンプレートを表示

略歴

編集

父・良兼らが従兄弟の平将門と度々争い、勝利して将門の妻子を捕らえ上総に拉致すると、兄・公雅と共にこれを将門の許に逃がしたとされる[1]

天慶2年(939年)に将門が叛乱をおこして平貞盛藤原秀郷らに討たれた後、征東大将軍藤原忠文の副将の一人藤原忠舒によって押領使に任命され、天慶3年(940年)4月8日を以って下総国に入部して残党の掃討を行った。

脚注

編集
  1. ^ 『将門記』には良兼と将門の関係を「舅甥ノ中既ニ相違フ」(舅甥ノ中=舅と聟)とあり、また将門の妻子が良兼に捕らえられた際「妾ガ舎弟等謀ヲ成シテ」(つまり、舎弟=将門の妻の弟)とあり、将門の妻は良兼の娘であったとする説がある。

登場作品

編集
テレビドラマ

関連項目

編集