市原市立月崎小学校
千葉県市原市にかつて存在した公立小学校
市原市立月崎小学校(いちはらしりつ つきざきしょうがっこう)は、千葉県市原市月崎にかつて存在した公立小学校[2][3]。1972年(昭和47年)3月31日をもって閉校した[2]。
市原市立月崎小学校 | |
---|---|
北緯35度18分01.2秒 東経140度08分06.9秒 / 北緯35.300333度 東経140.135250度座標: 北緯35度18分01.2秒 東経140度08分06.9秒 / 北緯35.300333度 東経140.135250度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 市原市 |
校訓 | 不明 |
設立年月日 | 1873年(明治6年) |
創立記念日 | 不明 |
創立者 | 不明 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | 不明 |
学期 | 不明 |
所在地 | 〒290-0547 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集市原市南部の加茂地区に位置する[2]。児童数減少によって1972年(昭和47年)に、市原市立朝生原小学校、市原市立大久保小学校と併合して市原市立白鳥小学校が新規開校することに伴って閉校した[2]。
沿革
編集概歴
編集1873年(明治6年)に、月崎村の永昌寺を仮校舎として月崎小学校が開校した[2]。1880年(明治13年)に月崎村行屋堂に移転し、1911年(明治44年)に月崎字島越に新校舎を建設して移転している。1947年(昭和22年)には学校教育法が施行されて白鳥村立月崎小学校となると、1954年(昭和29年)に加茂村立月崎小学校となり、1967年(昭和42年)に市原市立月崎小学校となった[2]。その後、児童数減少のため1972年(昭和47年)3月31日をもって閉校している[2][3]。
年表
編集中学校区
編集1947年度 - 1964年度
1965年度 - 1967年9月30日
1967年10月1日 - 1971年度