岩槻春日部バイパス(いわつきかすかべバイパス)は、埼玉県さいたま市見沼区から埼玉県春日部市に至る国道16号バイパス道路である。

一般国道
国道16号標識
岩槻春日部バイパス
国道16号本線
開通年 1967年全線開通
起点 さいたま市見沼区宮ヶ谷塔
宮ヶ谷塔交差点
終点 春日部市小渕
小渕交差点
接続する
主な道路
記法
E4 東北自動車道
国道122号
国道4号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
さいたま市岩槻区加倉付近

歴史

編集
  • 1964年昭和39年) - 工事着手。
  • 1967年(昭和42年) - 工事完成。全線4車線供用開始

路線状況

編集

全線4車線で、転回禁止と駐停車禁止で規制されている。最高速度は概ね60km/h(法定速度)。

国道122号と交差する加倉南交差点で渋滞しやすいうえに、事故が多発する[1]。国道4号と立体交差で結ぶ小渕交差点は冠水注意箇所に指定されている[2]

地理

編集

交差する道路

編集
交差する道路 交差点名 所在地 最高速度
(km/h)
 国道16号 (東大宮バイパス) 池袋・川越方面
埼玉県道2号さいたま春日部線
埼玉県道65号さいたま幸手線
宮ヶ谷塔



見沼区 法定速度
E4 東北自動車道 岩槻IC 岩槻区
 国道122号 加倉南
埼玉県道324号蒲生岩槻線 埼玉県道48号越谷岩槻線 東町二丁目
埼玉県道80号野田岩槻線 仲町
埼玉県道80号野田岩槻線 南平野
埼玉県道2号さいたま春日部線 南中曽根 春日部市
埼玉県道78号春日部菖蒲線 梅田西
埼玉県道85号春日部久喜線 梅田
 国道4号※側道 小渕
 国道16号 (春日部野田バイパス)柏・千葉方面

交差する鉄道と河川

編集

沿線の施設

編集
施設 所在地
オートバックス 岩槻加倉店 さいたま市岩槻区
喜多方ラーメン 坂内岩槻店
岩槻ファミリーゴルフ
ニトリ 岩槻店
岩槻郵便局
ケーズデンキ 岩槻店
ダイソー 岩槻城南店
岩槻高等学校
知楽院
スーパービバホーム 岩槻店
埼玉運輸支局春日部自動車検査登録事務所 春日部市
島忠 春日部本店
春日部市消防本部春日部消防署浜川戸分署
北春日部駅東武伊勢崎線〈東武スカイツリーライン〉)
春日部工業高等学校

交通量

編集
交通調査地点[3] 年度 昼間12時間自動車類交通量 24時間自動車類交通量
小型車 大型車 合計 小型車 大型車 合計
さいたま市岩槻区城南1丁目1-3付近 2021年 10,058 4,318 14,376 14,959 7,172 22,131
春日部市増戸242-1地先付近 2021年 9,172 2,624 11,796 13,248 13,248 18,476
春日部市浜川戸2丁目12-1地先付近 2021年 10,142 3,181 13,323 14,035 4,966 19,001

ギャラリー

編集

接続するバイパスの位置関係

編集

(八王子方面)東大宮バイパス - 岩槻春日部バイパス - 春日部野田バイパス(柏方面)

脚注

編集
  1. ^ ワースト2:加倉(南)交差点日本損害保険協会 - SONPO
  2. ^ 冠水リスト国土交通省
  3. ^ 令和3年度道路交通センサス 2024年6月20日閲覧

関連項目

編集