岐阜県道195号岐阜千本松原公園自転車道線
岐阜県の道路
岐阜県道195号岐阜千本松原公園自転車道線(ぎふけんどう195ごう ぎふせんぼんまつばらこうえんじてんしゃどうせん)とは、岐阜県岐阜市と同県海津市を結ぶ自転車道(岐阜県道)である。長良川自転車道ともいう。
一般県道 | |
---|---|
岐阜県道195号 岐阜千本松原公園自転車道線 | |
長良川自転車道 | |
路線延長 | 37.0 km |
起点 | 岐阜県岐阜市忠節町 |
主な 経由都市 |
岐阜県瑞穂市、大垣市、安八郡安八町、安八郡輪之内町、羽島市 |
終点 | 岐阜県海津市油島 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集起点から途中の河渡橋までは長良川の左岸、それ以降は右岸の堤防を走る自転車道である。多くの区間で他の県道と平行または隣接している。
路線データ
編集- 起点:岐阜県岐阜市真砂町 忠節橋南交差点(=国道157号〔国道303号重複〕、岐阜県道287号上白金真砂線交点)
- 終点:岐阜県海津市海津町油島 長良川大橋西交差点(=岐阜県道23号北方多度線、岐阜県道125号佐屋多度線、岐阜県道106号桑名海津線交点)
- 総延長:36.4 km
- 幅員:3 m
路線状況
編集別名
編集- 長良川自転車道(全線)
重複・平行区間
編集- 岐阜県道92号岐阜巣南大野線(岐阜市江崎北・河渡橋東交差点 - 岐阜市河渡)
- 岐阜県道163号墨俣合渡岐阜線(岐阜市河渡 - 大垣市墨俣町墨俣・長良大橋西交差点)
- 岐阜県道23号北方多度線(大垣市墨俣町墨俣・長良大橋西交差点 - 海津市海津町油島・長良川大橋西交差点)
道路施設
編集地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集- 岐阜市
- 国道157号(国道303号重複)(真砂町・忠節橋南交差点)
- 岐阜県道287号上白金真砂線(真砂町・忠節橋南交差点)
- 岐阜県道53号岐阜関ケ原線〔立体交差〕(大縄場)
- 岐阜県道77号岐阜環状線〔立体交差〕(鏡島)
- 岐阜県道173号文殊茶屋新田線(鏡島)
- 岐阜県道92号岐阜巣南大野線(江崎北・河渡橋東交差点、河渡)
- 岐阜県道163号墨俣合渡岐阜線(河渡)
- 瑞穂市
- 大垣市
- 岐阜県道172号牛牧墨俣線(墨俣町墨俣)
- 岐阜県道23号北方多度線(墨俣町墨俣・長良大橋西交差点)
- 岐阜県道31号岐阜垂井線(墨俣町墨俣・長良大橋西交差点)
- 安八郡安八町
- 岐阜県道18号大垣一宮線〔立体交差〕(大森)
- 安八郡輪之内町
- 岐阜県道30号羽島養老線(大薮)
- 海津市
- 岐阜県道1号岐阜南濃線(平田町幡長)
- 岐阜県道222号成戸平田線(海津町成戸)
- 岐阜県道8号津島南濃線〔立体交差〕(海津町大和田)
- 岐阜県道117号津島海津線(海津町日原)
- 岐阜県道119号津島立田海津線(海津町古中島)
- 岐阜県道23号北方多度線(海津町油島・長良川大橋西交差点)
- 岐阜県道125号佐屋多度線(海津町油島・長良川大橋西交差点)
- 岐阜県道106号桑名海津線(海津町油島・長良川大橋西交差点)