山崎 延吉(やまざき のぶきち、1873年明治6年)6月26日 - 1954年昭和29年)7月19日[1])は、日本の農政家・教育者衆議院議員(1期)、貴族院勅選議員愛知県立農林学校初代校長。帝国農会幹事。安城市一帯が「日本デンマーク」と呼ばれるほどの農業先進地になったのは、農業改善に力を尽くした山崎の力が大きい[2][3]。我農生との雅号をもつ。

山崎 延吉
やまざき のぶきち(通称:えんきち)
生年月日 1873年6月26日
出生地 石川県金沢区(現・金沢市長町1丁目14番地)
没年月日 (1954-07-19) 1954年7月19日(81歳没)
出身校 東京帝国大学農科大学農芸化学

選挙区 旧愛知4区(戦前)
当選回数 1回
在任期間 1928年2月20日 - 1930年1月21日

当選回数 勅任
在任期間 1946年3月22日 - 1947年5月2日
テンプレートを表示
愛知県立安城農林高等学校内にある山崎延吉の胸像

来歴

編集

石川県金沢区(現・金沢市長町1丁目14番地)に生まれる[4]。父親は農業改革指導者二宮尊徳の弟子だった[5]。1894年(明治27年)、第四高等学校卒業。1897年(明治30年)、東京帝国大学農科大学農芸化学科卒業[2]。福島県蚕業学校の教諭に採用される。1899年(明治32年) 5月、大阪府立農学校の教諭に転ずる。

1901年(明治34年)10月12日、愛知県立農林学校初代校長に就任[2]。1920年(大正9年)11月9日、同校長を退任[2]。1921年頃から全国の農村を巡って「農業経営の改革」を説くようになる[2][6]

農民独自の政治的代表を送り出すべく「農民党運動」を提唱していた山崎は教え子たちに推され、1928年(昭和3年)2月の第1回普通選挙(第16回衆議院議員総選挙)に立候補。既存政党に属さなかったものの、定数3の愛知県第4区において最高位の当選を果たした[7][8]

1929年(昭和4年)、理想の教育を実践するために神風義塾を開く。1930年(昭和5年)、安城女子専門学校初代校長に就任。1942年(昭和17年)、神風義塾閉鎖。

1946年(昭和21年)3月22日、貴族院議員に勅選され[9]同成会に所属し1947年(昭和22年)5月2日の貴族院廃止まで在任した[1]。1948年(昭和23年)、愛知用水計画実現に尽力する。

1954年(昭和29年)7月19日、急性肺炎で死去。81歳没。

業績

編集

愛知県の農業改善に力を尽くした人物である。校長として愛知県立農林学校を日本有数の農林学校に育て上げた。

1905年から1920年の間は農林学校校長に加え県内務部第七課(農務課)、農事試験場所長、農事講習所所長も兼任し愛知県農政の教育・行政・研究の中心となった。校長を務めた愛知県立農林学校は数多くの人物を輩出し、安城市長を務めた人物もいる。

1906年12月、高等小学校の教員だった岩槻信治碧海郡安城町の愛知県農事試験場(現・愛知県農業総合試験場)に入らせ、稲の品種改良に当たらせた。岩槻は20余種に及ぶ品種改良を行い、西三河地方のみならず各地で飛躍的な米の増産をもたらした[10][11]

教育者として日本全国を講演した。1908年から1934年までには6000回以上の講演を行ったと言われる。

栄典

編集

主な著書

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』174頁。
  2. ^ a b c d e 山崎 延吉(やまざきのぶよし)-日本デンマークの基礎を築いた人-”. apec.aichi-c.ed.jp. 愛知県教育委員会. 2023年8月22日閲覧。
  3. ^ 日本デンマーク | 安城市歴史博物館
  4. ^ 野々山克彦『大嘗祭 悠紀斎田』野々山克彦、2014年4月1日、38頁。 
  5. ^ "Yanagita Kunio and the Folklore Movement (RLE Folklore): The Search for Japan's National Character and Distinctiveness"Ronald A. Morse, Routledge, 2015, 巻末注81
  6. ^ 山崎延吉|安城市中央図書館
  7. ^ 『新編 岡崎市史 近代 4』新編岡崎市史編さん委員会、1991年3月30日、1013-1018頁。 
  8. ^ 他の当選者は立憲民政党武富済岡本実太郎立憲政友会小林錡小笠原三九郎はともに落選した。
  9. ^ 『官報』第5757号、昭和21年3月26日。
  10. ^ 『岡崎の人物史』岡崎の人物史編集委員会、1979年1月5日、191頁。 
  11. ^ 新行紀一監修『図説 岡崎・額田の歴史 下巻』郷土出版社、1996年4月20日、132頁。 
  12. ^ 『官報』第2507号「叙任及辞令」1920年12月9日。

参考文献

編集
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 安達生恒『山崎延吉 農本思想を問い直す』リブロポートシリーズ民間日本学者)、1992年12月。ISBN 978-4845707928 
  • 岡田洋司『農本主義者山崎延吉 “皇国”と地域振興』未知谷、2010年3月。ISBN 978-4896422917