屏東飛行場(へいとうひこうじょう)は台湾屏東県屏東市に位置する中華民国空軍飛行場

屏東飛行場
Pingtung Air Base
屏東飛行場
IATA: PIF - ICAO: RCDC
概要
国・地域 中華民国の旗 台湾
所在地 屏東県屏東市
種類 軍民共用
運営者 中華民国国防部空軍司令部
標高 23 m
座標 北緯22度40分20秒 東経120度27分42秒 / 北緯22.67222度 東経120.46167度 / 22.67222; 120.46167座標: 北緯22度40分20秒 東経120度27分42秒 / 北緯22.67222度 東経120.46167度 / 22.67222; 120.46167
地図
空港の位置(台湾)
空港の位置(台湾)
PIF/RCDC
空港の位置(台湾)
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
09/27 NO 2,383×45 舗装
08/26 NO 2,383×45 舗装
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示
屏東空港
各種表記
繁体字 屏東航空站
簡体字 屏东航空站
拼音 Píngdōng Hángkōngzhàn
注音符号 ㄆㄧㄥˊ ㄉㄨㄥ ㄏㄤˊ ㄎㄨㄥ ㄓㄢˋ
発音: ピンドンジーディ
英文 Pingtung Air Base
テンプレートを表示

歴史

編集
  • 1920年大正9年) - 屏東飛行場が設置され当初は台湾総督府警務局航空班が使用。
  • 1927年昭和2年) - 太刀洗から飛行第8連隊が移駐、旧陸軍の航空基地となる。
  • 1936年(昭和11年)8月1日 - 日本航空輸送の台湾島内線が就航(当時の民間機用の呼称は高雄飛行場)、軍民共用となる。
  • 1940年(昭和15年) - 燃料統制により島内線の一部が休止され、当飛行場は軍用専用となる。
  • 1945年(昭和20年/民国34年) - 日本の敗戦により、中華民国国民政府が接収。
  • 1994年(民国83年)11月28日 - 再び軍民共用となる。当時は屏東県立文化センターを臨時の旅客ターミナルとして使用。
  • 1995年(民国84年)2月 - 旅客ターミナルが屏東空軍基地南滑走路門付近の仮設旅客ターミナルへ移転
  • 2005年(民国94年)5月17日 - 屏東空軍基地北滑走路の忠孝路沿いに新ターミナルが完成。
  • 2011年(民国100年)8月11日 - 当飛行場発着の民間便が廃止、民間共用が終わる。

就航路線

編集

(2011年8月11日から定期民間便の就航なし)

配置部隊

編集
  • 第6運輸対潜航空団
    • 第10輸送飛行群
      • 第101中隊 - C-130H
      • 第102中隊 - C-130H
    • 第20電戦飛行群
      • 第2早期警戒中隊 - E-2T
      • 第6電戦中隊 - C-130HE
    • 対潜飛行群
      • 第33中隊 - P-3C
      • 第34中隊 - P-3C

参考文献

編集
  • 杜正宇、謝濟全、金智等/共著 『日治下大高雄的飛行場』 新鋭文創、2014年、ISBN 9789865915902

外部リンク

編集