尾松駅
日本の宮城県栗原市にあったくりはら田園鉄道の駅
尾松駅(おまつえき)は、宮城県栗原市栗駒稲屋敷上ノ山にあったくりはら田園鉄道くりはら田園鉄道線の駅である。2007年(平成19年)、路線の廃止に伴い廃駅となった。
尾松駅 | |
---|---|
![]() 駅全景(2005年10月) | |
おまつ OMATSU | |
◄栗原田町 (1.2 km) (2.5 km) 鶯沢► | |
![]() | |
所在地 | 宮城県栗原市栗駒稲屋敷上ノ山 |
所属事業者 | くりはら田園鉄道 |
所属路線 | くりはら田園鉄道線 |
キロ程 | 19.1 km(石越起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1942年(昭和17年)12月1日 |
廃止年月日 | 2007年(平成19年)4月1日 |
備考 | 路線廃止にともなう駅廃止 |
歴史
編集駅構造
編集単式ホーム1面1線を有する地上駅で、無人駅。ホーム上に小さな待合室があった。
-
駅全景(2006年8月、列車内より)
駅周辺
編集平野の中にある独立丘陵の谷間にあった。丘は杉林で、周りの平野は水田地帯である。駅のまわりに商店や家屋はない。軽便鉄道だった栗原鉄道時代はこの丘陵をトンネル(赤坂山トンネル)によって通過していたが、昭和30年の改軌時に切り通しに変更されていた。駅ホームの山側の雑木の中に赤坂山トンネルの坑口跡を望むことができる。
隣の駅
編集脚注
編集- ^ 昭和17年12月9日付官報 鉄道省彙報