尾坂芳夫
日本の土木工学者
尾坂 芳夫(おざか よしお、1930年 - )は、日本の土木工学者。東北大学名誉教授。元土木学会副会長。元日本学術会議会員。
人物・経歴
編集1953年東北大学工学部土木工学科卒業。1955年東北大学大学院工学研究科建設工学専攻修了、日本国有鉄道入社。1967年日本鉄道施設協会論文賞受賞。1969年土木学会吉田賞受賞。1972年工学博士。日本国有鉄道大阪工事局次長等を経て、1972年東北大学工学部教授。1989年東北大学工学部長・工学研究科長。1986年日本コンクリート工学協会論文賞受賞。1989年土木学会吉田賞(論文部門)受賞。1990年日本コンクリート工学協会理事。1991年土木学会副会長。1992年土木学会論文賞受賞。1993年東北大学大学院情報科学研究科長。1994年東北学院大学工学部教授、第16期日本学術会議会員。2002年東北テクノアーチ代表取締役社長[1][2]。
著書
編集脚注
編集- ^ 「尾坂芳夫|プロフィール| HMV&BOOKS online
- ^ 尾坂 芳夫 オザカ ヨシオ (Yoshio Ozaka)
|
|
|