小苅米晛
日本の演劇評論家
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2014年2月) |
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2023年4月) |
小苅米 晛(こがりまい けん、1939年 - 1980年8月7日)は、日本の演劇評論家。 岩手県一戸町出身。早稲田大学文学部演劇学科中退。41歳で急逝した。
著書
編集- 『憑依と仮面 劇的想像力の世界』せりか書房 1972年
- 『葡萄と稲 ギリシア悲劇と能の文化史』白水社 1977年
- 『図像のフォークロア イコン・民俗・ドラマ』駸々堂 1982年
- 『鏡像としての現実 小苅米晛劇評集1971-1980』而立書房 1987年
翻訳
編集- ロジェ・カイヨワ『人間と聖なるもの』せりか書房 1969年、改訳版1994年
- ピエール・グリマル『古代ギリシア・ローマ演劇』白水社 文庫クセジュ 1979年
- ジャン・デュヴィニョー『祭りと文明』紀伊國屋書店 1980年
- マルセル・ドゥティエンヌ『アドニスの園 ギリシアの香料神話』鵜沢武保共訳 せりか書房 1983年
参考
編集- 『図像のフォークロア イコン・民俗・ドラマ』略歴、山口昌男による序文