小美玉市立小川北中学校

茨城県小美玉市にあった中学校

小美玉市立小川北中学校(おみたましりつ おがわきたちゅうがっこう)は茨城県小美玉市川戸にある公立中学校

小美玉市立小川北中学校
地図北緯36度11分29秒 東経140度22分55秒 / 北緯36.191389度 東経140.381806度 / 36.191389; 140.381806座標: 北緯36度11分29秒 東経140度22分55秒 / 北緯36.191389度 東経140.381806度 / 36.191389; 140.381806
過去の名称 白河村立白河中学校
小川町立白河中学校
小川町立小川北中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 小美玉市
校訓 力をつけよう
心をみがこう
気力をもとう
設立年月日 1947年5月3日
創立記念日 4月18日
共学・別学 男女共学
学校コード C108223600025 ウィキデータを編集
所在地 311-3412
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革

編集

部活動

編集
  • サッカー部
  • 野球部
  • 女子ソフトテニス部
  • 女子バレー部
  • 男子バスケ部
  • 女子バスケ部
  • 男子卓球部
  • 剣道部
  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 科学部

学区

編集

小美玉市のうち野田、川戸(一部)、山野(一部)、世楽、佐才、上吉影、飯前、上合、下吉影、百里[1]

学区内の小学校

編集

[1]

制服

編集
  • 2022年に義務教育学校に移行予定。2021年度1年生は新制服をすでに導入済みで、2021年度2、3年生は現行の以下の制服を引き続き着用することも可能。
  • 新しい制服は、男女ともにブレザーで、スラックス・スカート・女子用スラックスのいずれも選択できる。
    • 男子(現行2,3年生)
    • 女子(現行2、3年生) 
      • 冬服はブレザー、ブラウス吊りスカートである。
      • 夏服はブラウス、吊りスカートである。
      • 現行の吊りスカートがボタンで吊り紐が外せるタイプなので吹奏楽部は外して演奏をする。

脚注

編集

外部リンク

編集