小林 楠扶(こばやし くすお、1930年 - 1990年1月11日)は、日本ヤクザ右翼活動家。暴力団住吉連合会(後の住吉会)本部長、住吉一家 小林会初代会長、右翼団体日本青年社初代会長。 帝京商業学校(後の帝京大学中学校高等学校)卒業[1]

略歴

編集

昭和36年(1961年)10月13日、東京都大田区雪谷で、右翼団体楠皇道隊」を結成した[2]

同年、楠皇道隊本部を東京都中央区銀座7-2-2に移した[2]。「銀座の黒豹」の異名をとった[3]。。

昭和44年(1969年)3月18日、楠皇道隊を発展的に解消させ、「日本青年社」を結成し、初代会長に就任した[2]。 同日、明治神宮で、290名が参加して、結成式を行い、その後、ホテルニューオータニの芙蓉の間で結成披露宴を開催した[2]

平成2年(1990年)1月11日、死去した[2]

人物・エピソード

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 出典は、『愚連隊伝説』洋泉社、1999年、ISBN 4-89691-408-2 P.102
  2. ^ a b c d e 出典は、「日本青年社」のHP
  3. ^ 『やくざと芸能と』なべおさみ、イーストプレス、2014年、p35

関連人物

編集
先代
住吉一家小林会会長
初代: 19**-1990
次代
福田晴瞭