小保内敏幸
小保内 敏幸(おぼない としゆき、1950年〈昭和25年〉12月7日[1] - 2013年〈平成25年〉12月8日[2])は、日本の政治家。岩手県二戸市長(1期)。
来歴
編集岩手県二戸郡福岡町(現・二戸市)生まれ[1]。岩手県立福岡高等学校を経て、日本大学工学部管理工学科に入り、1973年に卒業[1]。翌年、二戸市役所に入り、都市計画、まちづくり推進、総務の各課長、市民生活、市民協働、総務の各部長を歴任する[1]。その後、副市長となり、2010年1月の二戸市長選挙に無投票で当選した[3]。 二戸市長を1期務め、2013年12月に急性心筋梗塞で死去した。
脚注
編集- ^ a b c d 広報にのへ 2010年2・1 No.99 2頁2022年1月8日閲覧。
- ^ 小保内敏幸氏が死去 岩手県二戸市長:日本経済新聞 2013年12月9日2022年1月8日閲覧。
- ^ 二戸市長選挙-2010年01月24日投票|岩手県二戸市|選挙ドットコム