寺杣友秀
寺杣 友秀(てらそま ともひで、1958年8月11日 - )は、日本の数学者。専門は代数幾何学。東京大学名誉教授、法政大学教授。
てらそま ともひで 寺杣 友秀 | |
---|---|
生誕 |
1958年8月11日![]() |
国籍 |
![]() |
研究分野 | 代数幾何学 |
研究機関 | 東京大学、 東京都立大学 |
出身校 | 東京大学(学士、修士、博士) |
指導教員 | 塩田徹治 |
主な業績 | ザギエ予想の解決 |
主な受賞歴 | 日本数学会代数学賞 |
プロジェクト:人物伝 |
略歴
編集1977年 神奈川県立平塚江南高等学校卒業[1]。1982年 東京大学理学部数学科卒業。1984年 東京大学大学院理学系研究科数学専攻修士課程修了。1987年 同 博士課程修了、理学博士[2]。1988年 学習院大学助手。1989年 千葉大学講師。1992年 東京都立大学助教授。1995年 東京大学大学院数理科学研究科助教授。2007年 同 教授[3]。2019年 退官、同 名誉教授[4]、2019年から法政大学理工学部教授[5]。
職歴
編集受賞・講演歴
編集脚注
編集- ^ facebook 寺杣 友秀
- ^ 'Complete intersections of hypersurfaces : the Fermat case and the quadric case'『超曲面の完全交叉 : フェルマーの場合、2次の場合』、東京大学、1987年。理学博士。NAID 500000031068
- ^ 平成 30 年度退職教員の紹介
- ^ 令和元年度 東京大学名誉教授
- ^ KAKEN 寺杣 友秀
- ^ 歴代理事長一覧
- ^ a b 2004年度代数学賞 寺杣友秀氏「周期積分と多重ゼータ値の研究」業績紹介
- ^ ICM Plenary and Invited Speakers 国際数学者連合公式サイト(英文)
外部リンク
編集- 公式ページ
- 株式会社ローソンエンタテインメント. “寺杣友秀|プロフィール|HMV&BOOKS online”. HMV&BOOKS online. 2022年2月3日閲覧。