富山市立大広田小学校
富山県富山市にある小学校
富山市立大広田小学校(とやましりつ おおひろたしょうがっこう)は、富山県富山市田畑清風台にある公立小学校である。全校児童は540人(2006年9月1日現在)。
富山市立大広田小学校 | |
---|---|
北緯36度45分15秒 東経137度15分10秒 / 北緯36.75425度 東経137.252889度座標: 北緯36度45分15秒 東経137度15分10秒 / 北緯36.75425度 東経137.252889度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 富山市 |
設立年月日 | 1873年5月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B116220100162 |
所在地 | 〒931-8403 |
富山県富山市田畑183番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集- 大広田地区に住んでいる小学生が通う。
- 卒業すると富山市立北部中学校へ進学する児童がほとんどである。
沿革
編集個別に出典が提示されていない箇所の出典→[1]。
- 1873年5月1日 - 広運小学校として開校(下等小、4年制)。
- 1887年4月1日 - 森簡易小学校開設。広運小学校は大村尋常小学校大村簡易小学校と改称。
- 1901年9月1日 - 大村、森の2校を合併し、大広田尋常小学校開設。
- 1908年3月20日 - 校舎竣工落成。
- 1922年4月1日 - 大広田尋常高等小学校と改称。
- 1926年 - 屋内体操場(講堂)落成。
- 1928年12月19日 - 校旗を樹立。
- 1929年 - 校舎増築(中館東側2教室)。
- 1935年 - 校舎増築(中巻西側4教室)。
- 1940年 - 富山市立大広田尋常高等小学校と改称。
- 1941年4月1日 - 大広田国民学校となる。
- 1942年 - 運動場敷地拡張。
- 1945年
- 1947年 - 現在の富山市立大広田小学校と改称。
- 1951年2月 - 校歌制定、校舎増築(中館2教室)。
- 1954年 - 富山市立萩浦小学校開校により西部8町の1~5年生を移籍。
- 1955年10月 - 国旗掲揚塔竣工。
- 1960年3月12日 - 屋内運動場(体育館、平屋建て627m2、鉄筋コンクリートアルミ瓦葺)新築[2]。
- 1966年 - 校舎新築第1期工事完成(前館)
- 1968年 - 校舎新築第2期工事完成(後館)
- 1976年11月1日 - 広運交通公園完成。
- 1977年8月6日 - 学校開放照明灯4基設置。
- 2001年4月 - いそなみ級を開設する。[要出典]
- 2004年7月12日 - 現校舎の新築工事が開始される。これは校舎の老朽化と国道415号の拡張工事のため新築移転が必要となったためである[3]。
- 2006年3月26日 - 旧校舎から北に約1kmの場所で建設されていた現校舎の竣工式を挙行。現校舎は太陽光発電装置で校舎内の電力を補う装置やランチルーム、広く作った廊下(オープンスペース)などを備える[4]。
- 2026年4月1日 - 富山市立浜黒崎小学校を統合する予定[5]。
特徴
編集構造
編集旧校舎
編集東西に延びた校舎が南北に2つあり、どちらも2階建てである。北の校舎を後館、南の校舎を前館と呼ぶ。2つの校舎は2つの渡り廊下で結ばれていた。体育館は、前館の東にあり、2つの廊下が結んでいた。前館と後館との間の2つの渡り廊下の中に中庭があった。グラウンドは前館の南にあった。プールを利用するには校舎前の市道を横断しなければいけなかった。
新校舎
編集旧校舎と同じ2階建てであるが、校長室や職員室などの中央館を中心として、3つ(北館、西館、東館)に校舎が枝分かれしている。中央館にはエレベーターがある(児童は使用禁止。よほどのことがない限り使用されない)。プールは校内に設置され、ビオトープもある。
行事
編集- 4月 - 着任式、始業式、入学式、健康診断、前期児童会発会式、家庭訪問
- 5月 - 5年生宿泊学習(富山市こどもの村)
- 6月 - 6年生宿泊学習(国立立山青少年自然の家)、4年生宿泊学習(呉羽少年自然の家)、プール開き
- 7月 - 3〜6年生 海岸清掃(大村海岸)、終業式
- 9月 - 始業式、富山市小学校連合運動会(6年生 場所富山県総合運動公園陸上競技場)
- 10月 - 後期児童会発会式 第一区域音楽会(3年生 会場 大広田小学校)、校内学習発表会、学習発表会、バザー
- 11月 - 祖父母参観
- 12月 - 個別懇談会、赤い羽根共同募金(ボランティア委員会)、終業式
- 1月 - 始業式、書初め大会、計算大会、大縄記録会、スキー学習(5・6年生 場所らいちょうバレースキー場)
- 2月 - 漢字大会
- 3月 - 卒業式、修了式、離任式
- 毎月 避難訓練
- 毎週 環境活動
委員会
編集5、6年生が対象で、次の11の委員会から成る(五十音順)
- 運営委員会
- 運動委員会
- 給食委員会
- 広報委員会
- 飼育栽培委員会
- 集会委員会
- 情報委員会
- 図書委員会
- 美化委員会
- 保健委員会
- ボランティア委員会
クラブ活動
編集4〜6年生が対象で、次のクラブがある(平成18年度)
- ボールゲームクラブ
- アスレチッククラブ
- バドミントンクラブ
- ゲートボールクラブ
- ビーチボールクラブ
- 昔の遊びクラブ
- 手芸クラブ
- イラストクラブ
- 大広田探検クラブ
- コンピュータクラブ
- ブラスバンドクラブ
- 科学クラブ
- 茶道クラブ
- 手話クラブ
- テーブルゲームクラブ
- 演劇クラブ
- 書道クラブ
- 料理クラブ