富士岡村

日本の静岡県駿東郡にあった村

富士岡村(ふじおかむら)は、静岡県の北東、富士山東麓にあった駿東郡1955年に周辺町村と合併し、御殿場市になった。

ふじおかむら
富士岡村
廃止日 1955年2月11日
廃止理由 新設合併
御殿場町原里村玉穂村印野村富士岡村御殿場市
現在の自治体 御殿場市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
駿東郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 37.20 km2.
総人口 8,252
国勢調査、廃止後の昭和30年)
隣接自治体 御殿場町原里村須山村富岡村深良村仙石原村
富士岡村役場
所在地 静岡県駿東郡富士岡村
座標 北緯35度15分28秒 東経138度55分23秒 / 北緯35.25783度 東経138.92294度 / 35.25783; 138.92294座標: 北緯35度15分28秒 東経138度55分23秒 / 北緯35.25783度 東経138.92294度 / 35.25783; 138.92294

22が富士岡町で赤色は御殿場市に相当
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

編集

黄瀬川流域に集落があり、東側は箱根山、西側は富士山麓の大野原に面している。

歴史

編集
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 中山村、中清水村、竃新田、萩蕪村、沼田村、二子村、神山村、駒門新田、大坂村が合併して発足。村役場は富士岡村中山に置かれた。
  • 1955年(昭和30年)2月11日 - 御殿場町原里村玉穂村印野村と合併し、御殿場市になった。村役場は御殿場市役所富士岡支所として引き継がれた。他の合併町村が東富士演習場内に町村有地を有していたのに対して、富士岡村はあまり財産がなかったので、財産区は設置されず、財産は市に引き継がれた。

米軍進駐

編集

第二次世界大戦後のアメリカ軍進駐時に、富士岡中学校付近が接収され、米軍キャンプの中に中学校があるという異常事態になった。さらに、その周囲を売春婦がうろつく惨状が国会で取り上げられた。

交通

編集

参考文献

編集

関連項目

編集