宮平 秀治みやひら ひではる1973年12月21日 - )は、日本北海道小樽市出身の元スキージャンプ選手。小樽向陽中学校、北海道小樽工業高等学校を経てミズノで活躍した。2002年ソルトレークシティオリンピック日本代表ノルディックスキー世界選手権銀メダリスト。

宮平秀治
基本情報
誕生日 (1973-12-21) 1973年12月21日(50歳)
出身地 日本の旗 日本
北海道小樽市
選手情報
クラブ ミズノ
ワールドカップ
シーズン 1994年-2006年
優勝回数 1回
他の表彰台 9回
表彰台獲得数 10回
獲得メダル
男子 スキージャンプ
ノルディックスキー世界選手権
1999 ラムサウ ノーマルヒル 個人
1999 ラムサウ ラージヒル 団体
2003 ヴァル・ディ・フィエンメ ラージヒル 団体
1999 ラムサウ ラージヒル 個人
最終更新日:
テンプレートを表示
1999年ワールドカップ ガルミッシュ・パルテンキルヘン大会

プロフィール

編集

スキージャンプの盛んな小樽市で生まれる。 一学年上には葛西紀明吹田幸隆、同学年に富井彦上野真吾笠間法考らがおり、若いころはあまり目立った成績は残せなかった。

社会人になってから実力を伸ばし、1998年長野オリンピック(出場はなし)、2002年ソルトレークシティオリンピック日本代表に選ばれる。

1998/99シーズンがベストシーズンでジャンプ週間総合3位、世界選手権では個人ノーマルヒル銀、個人ラージヒル銅、団体銀メダルと3個のメダルを獲得した。スキージャンプ・ワールドカップでは3月20日のフライングで初優勝、自己最高位の総合5位となった。

以後も日本チームの中心選手として活躍し、 2006年3月、現役引退を表明。同年から西森享平のパーソナルコーチを務めた。

2011/12シーズンより男子ナショナルチームのコーチに就任し、2018/2019シーズンからは男子ナショナルチームのヘッドコーチを務める[1]

主な競技成績

編集

国際大会

編集

冬季オリンピック

編集

世界選手権

編集

フライング世界選手権

編集

ワールドカップ

編集
  • 優勝1回(2位4回3位5回)
  • 1998/99シーズンスキージャンプ週間総合3位
  • 1998/99シーズン個人総合5位
ワールドカップ個人表彰台
シーズン 開催日 開催地 種目 成績 備考
1998/99 1999年1月3日   インスブルック   3位 スキージャンプ週間
1999年1月6日   ビショフスホーフェン   3位 スキージャンプ週間
1999年1月23日   大倉山 ラージヒル 準優勝
1999年1月24日   大倉山 ラージヒル 3位
1999年3月11日   ファルン   準優勝
1999年3月20日   プラニツァ フライングヒル 優勝
1999年3月21日   プラニツァ フライングヒル 準優勝
2002/03 2003年1月23日   白馬   3位
2003年2月9日   ウィリンゲン   準優勝
2003年3月23日   プラニツァ フライングヒル 3位

国内大会

編集

受賞

編集

脚注

編集
  1. ^ SNOW JAPAN | 公益財団法人全日本スキー連盟”. www.ski-japan.or.jp. 2018年11月28日閲覧。

出典

編集

外部リンク

編集