宮崎県道341号宮崎港宮崎停車場線
宮崎県の道路
宮崎県道341号宮崎港宮崎停車場線(みやざきけんどう341ごう みやざきこうみやざきていしゃじょうせん)は、宮崎県宮崎市を通る一般県道である。
一般県道 | |
---|---|
宮崎県道341号 宮崎港宮崎停車場線 一般県道 宮崎港宮崎停車場線 | |
地図 | |
総延長 | 4.8 km |
制定年 | 1967年(昭和42年)3月28日認定 |
起点 | 宮崎市大字田吉【北緯31度53分24.1秒 東経131度27分11.7秒 / 北緯31.890028度 東経131.453250度】 |
終点 | 宮崎市錦町【北緯31度54分55.9秒 東経131度25分50.1秒 / 北緯31.915528度 東経131.430583度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
宮崎県道337号城ヶ崎清武線 宮崎県道11号宮崎島之内線 宮崎県道25号宮崎停車場線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集なお、1969年(昭和44年)に宮崎港が対岸の一ツ葉入り江に移設したため、当路線は現在の宮崎港付近を通過しない。
路線データ
編集- 起点:宮崎市大字田吉
- 終点:宮崎市錦町(宮崎駅交差点、宮崎県道25号宮崎停車場線交点)
- 総延長:4.8 km
歴史
編集路線状況
編集通称
編集- 城ヶ崎通り・内環状線(城ヶ崎交差点 - 大淀大橋南交差点)
- 南駅通り(大淀大橋南交差点 - 大淀大橋南端)
- 老松通り(大淀大橋北端 - 宮崎駅交差点)
道路施設
編集橋梁
編集地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
宮崎県道337号城ヶ崎清武線 | 城ケ崎4丁目 | 城ヶ崎交差点 |
宮崎県道11号宮崎島之内線 / 旭通り | 瀬頭1丁目 | 瀬頭交差点 |
宮崎県道25号宮崎停車場線 / 高千穂通り | 錦町 | 宮崎駅交差点 / 終点 |
交差する鉄道
編集沿線
編集脚注
編集- ^ “宮崎県道路線認定(昭和42年3月28日告示第223号)”. 宮崎県法規集(第一法規株式会社). 2023年9月11日閲覧。