宮北 敏夫(みやきた としお)は、日本の土木工学衛生工学者。大阪工業大学第3代学長・名誉教授。工学博士(京都大学)。土木学会関西地区元評議員[1]大阪市水道部元技術課長。

専門は、土木工学衛生工学都市工学(特に上下水道工学)、水理学環境科学

略歴

編集

京都帝国大学理工科大学土木工学科第三講座卒業。1938年大阪市水道部技術課長。1957年大阪大学工学部助教授などを経て、1958年工学博士京都大学)。その後、大阪工業大学工学部土木工学科教授として着任し、1959年同大学学長(1963年まで)。1968年大阪工業大学名誉教授

大阪工業大学工学部土木工学科にて教鞭を執り、同大学学長を務めるなど川島普と共に、大学初期の土木工学・衛生工学(のちの環境工学)の研究推進・育成に貢献した。退官後は、摂南大学初代学長も務めた。

主な所属学会は、土木学会日本水道協会、日本水処理技術研究会、日本下水道協会、環境技術学会、日本地球化学会など。主な受賞は日本水道協会優秀論文賞(1953)[2]。主な著書は、沈殿の理論と実際(単著、大阪水道工業会1959、学術書)。

主な研究

編集

脚注

編集