安部政吉
安部 政吉(あべ まさよし)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。上杉氏の家臣。
時代 | 戦国時代 - 安土桃山時代 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 天正10年6月3日(1582年6月22日) |
別名 | 弐介(通称) |
官位 | 右衛門尉 |
主君 | 上杉景勝 |
氏族 | 安部氏 |
子 | 吉真 |
略歴
編集出自は不明であるが、上杉景勝に仕えて各地を転戦し、天正8年(1580年)、子・吉真と共に越後国栃尾城に入城する。間もなく越中国へ転じ、天正9年(1581年)、吉真や吉江宗信・中条景泰らと共に越中魚津城を守備する。
天正10年(1582年)、魚津城の戦いで織田信長の家臣・柴田勝家の攻撃を防ぎ、一時は押し返すが遂に落城し、城将と共に自害した。自害した日は本能寺の変で信長が死去した翌日であった。