妻側

建築物において切妻屋根の側面にある屋根の勾配と水平材の間にある三角形の壁

妻側(つまがわ)は、勾配屋根のかけられた建築物の棟に、直角方向に平行材が渡される両側面のことである。単に妻(つま)ともいう。これに対して、棟に平行に平行材が渡される両側面を平側(ひらがわ)という。

切妻造

建築においては妻側に渡される梁のことを「妻梁(つまばり)」、妻側の壁の事を「妻壁(つまかべ)」という。

日本建築において長手方向を正面と捉える事が多い。(つま)とは、そで・わき・端などの側面のことをいうため、簡単に言ってしまえば、建物の短手部分が妻側である。一方で妻側を正面とする建物のことを「妻入り(つまいり)」という。代表的なものに切妻造がある。

関連項目

編集