妙見山駅

かつて兵庫県川西市にあった能勢電鉄妙見の森リフトの駅

妙見山駅(みょうけんさんえき)は、兵庫県川西市大峰にあった能勢電鉄妙見の森リフトの駅である。駅の近くに大阪府との府県境がある。

妙見山駅
駅入口(2023年4月)
みょうけんさん
Myokensan
ふれあい広場 (0.6 km)
地図
所在地 兵庫県川西市大峰
北緯34度55分38.6秒 東経135度27分52.3秒 / 北緯34.927389度 東経135.464528度 / 34.927389; 135.464528座標: 北緯34度55分38.6秒 東経135度27分52.3秒 / 北緯34.927389度 東経135.464528度 / 34.927389; 135.464528
所属事業者 能勢電鉄
所属路線 妙見の森リフト
キロ程 0.6 km(ふれあい広場起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1960年昭和35年)8月27日*
廃止年月日 2023年令和5年)12月4日
備考 有人駅
路線廃止による廃駅
* 前身として1925年から1944年まで妙見鋼索鉄道上部線の妙見山駅
テンプレートを表示

概要

編集
 
駅出口(2023年4月)

妙見の森リフト終着駅であった。

歴史

編集

駅構造

編集

2面2線で乗車用降車用が分かれており、リフトは回転部に入って折り返していた。自動改札機はないが、自動券売機が設置されていた。

構内図

編集
入口  乗り場
  → ふれあい広場方面
  ← 当駅どまり 回転部へ
出口 降り場

駅周辺

編集

隣の駅

編集
能勢電鉄
妙見の森リフト
ふれあい広場駅 - 妙見山駅

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集