奥村亀三郎

実業家、政治家

奥村 亀三郎(おくむら かめさぶろう、龜三郎1844年弘化元年2月[1])- 1901年明治34年)11月3日[1][注釈 1])は、明治期の実業家政治家衆議院議員茨城県会議長。

経歴

編集

下野国安蘇郡天明町(栃木県[2]安蘇郡天明町[3]佐野町[1]を経て現佐野市)で生まれた。茨城県結城郡結城町(現結城市結城町)の奥村清八の養嗣子となる[1]。漢学を修め[2][3]、商業を営む[1]結城藩土地開拓掛を務めた[2][3]。結城銀行を設立した[2][3]

自由民権運動に加わり[1]、結城町会議員を務めた[2]。1886年(明治19年)茨城県会議員に選出され、1898年(明治31年)まで在任し、同常置委員、第12代県会議長も務めた[1][2][3]

1898年(明治31年)3月の第5回衆議院議員総選挙(茨城県第4区、山下倶楽部)で当選し[4]、衆議院議員に1期在任した[2][3]

国政選挙歴

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 『議会制度百年史 - 衆院議員名鑑』154頁では明治34年10月31日。

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g 『茨城県議会史 第1巻』1917-1918頁。
  2. ^ a b c d e f g 『議会制度百年史 - 衆院議員名鑑』154頁。
  3. ^ a b c d e f 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』113頁。
  4. ^ a b c d 『衆議院議員総選挙一覧 上巻』82頁。

参考文献

編集
  • 『衆議院議員総選挙一覧 上巻』衆議院事務局、1915年。
  • 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』衆議院事務局、1940年。
  • 茨城県議会史編さん委員会編『茨城県議会史 第1巻』茨城県議会、1962年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。