奥南村 (愛媛県北宇和郡)

日本の愛媛県北宇和郡にあった村

奥南村(おくなむら)は、1955年(昭和30年)まで愛媛県南予地方北宇和郡にあった

おくなむら
奥南村
廃止日 1955年3月1日
廃止理由 新設合併
吉田町、奥南村喜佐方村立間村玉津村高光村(の一部) → 吉田町
現在の自治体 宇和島市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 愛媛県
北宇和郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 4,142
(1940年)
隣接自治体 玉津村喜佐方村吉田町
奥南村役場
所在地 愛媛県北宇和郡奥南村大字奥浦
座標 北緯33度16分14秒 東経132度29分31秒 / 北緯33.27058度 東経132.49183度 / 33.27058; 132.49183座標: 北緯33度16分14秒 東経132度29分31秒 / 北緯33.27058度 東経132.49183度 / 33.27058; 132.49183
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

宇和海に突き出し法花津湾(法華津湾)と宇和島湾との境をなす半島の、突端の村であった。昭和の合併で吉田町、さらに平成の合併で宇和島市となり、現在に至っている。

地理

編集

宇和海に突き出し法花津湾(法華津湾)と宇和島湾との境をなす半島の突端。西は宇和海に面し、東を玉津村、喜佐方村、吉田町に接する。

大良鼻
村名の由来
明治の合併の際、浦、君の一字ずつ取って付けた合成地名。

歴史

編集

藩政期

奥南村成立以降

  • 1889年(明治22年)12月15日 - 町村制施行時に奥浦(おくうら)、南君村(なぎみむら)の2箇村が合併し、奥南村成立。北宇和郡に属する。
  • 1955年(昭和30年)3月1日 - 吉田町、喜佐方村立間村玉津村高光村高串の一部(知永)と合併して吉田町となり、奥南村は自治体としては消滅。
奥南村の系譜
(町村制実施以前の村) (明治期)      (昭和の合併)             (平成の合併)
           町村制施行時
奥浦 ━━━┓
      ┣━━━━━ 奥南村 ━━━━━━━━━━━━━┓
南君 ━━━┛                       ┃い
                      あ       ┣━━━━━━━━━━┓
             吉田町 ━━━━━┳━━━━━━━┫          ┃
            立間尻村 ━━━━━┛       ┃          ┃
            喜佐方村 ━━━━━━━━━━━━━┫          ┃
             立間村 ━━━━━━━━━━━━━┫          ┃
             玉津村 ━━━━━━━━━━━━━┫          ┃
             高光村 ━━━━━━━━━━━━━┻┓         ┃
                              う┃         ┃
                               ┃         ┃お
                               ┃え        ┣━ 宇和島市(新)
                        宇和島市 ━━┻━━━━━━━━━┫
                         三間町 ━━━━━━━━━━━━┫
                         津島町 ━━━━━━━━━━━━┛

あ - 1938年(昭和13年)2月11日、立間尻村を吉田町に編入
い - 1955年(昭和30年)3月1日、合併
う - 1955年(昭和30年)3月1日、高光村のうち知永を合併
え - 1955年(昭和30年)3月31日、高光村を宇和島市に編入
お - 2005年(平成17年)8月1日、新設合併
(注記)「吉田町」以下の合併以前の系譜については、それぞれの市町村の記事を参照のこと。

地域

編集

旧2箇村がそのまま大字となった。吉田町成立後も同様。2005年に宇和島市になってからは、「宇和島市吉田町」の後に「大字」の表記を省き、旧大字名を付けて表記することとなった(例: 宇和島市吉田町奥浦)。

村の役場は奥浦に設置。

産業

編集
農業
漁業2対農業1程度の割合で、漁業のウェイトの方が高かった。柑橘などを産する。
漁業
イカなどを獲る。

交通

編集

関連項目

編集