奈呉の浦大橋
奈呉の浦大橋(なごのうらおおはし)は、富山県射水市(旧・新湊市)の奈呉ノ浦に架かる新湊漁港東西連絡道の橋梁[1]。
奈呉の浦大橋 | |
---|---|
基本情報 | |
国 |
![]() |
所在地 | 富山県射水市 |
交差物件 | 奈呉ノ浦 |
用途 | 道路橋 |
路線名 | 新湊漁港東西連絡道 |
着工 | 1987年 |
竣工 | 1993年(平成5年)4月 |
開通 | 1993年(平成5年)5月18日 |
構造諸元 | |
形式 | 鋼橋、PC橋 |
全長 | 275 m |
関連項目 | |
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式 |
橋データ
編集概要
編集新湊漁港の東西を連絡する湾岸道路橋として1987年に着工し[4]、1993年(平成5年)4月に完成[5]、同年5月18日に開通した[3]。橋は波、曳山のパネル、新湊市ゆかりの万葉集、カモメなどで修飾され、周辺の景観との調和が図られている[5][2]。
脚注
編集関連項目
編集]