太田命
(太田神から転送)
太田命(おおたのみこと)は、古代日本の人物。
時代 | 古墳時代、上古 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 不明 |
別名 | 大田命 |
氏族 | 宇治土公 |
特記 事項 | 猿田彦神苗裔 |
概要
編集『皇太神宮儀式帳』では宇治土公(うじつちのきみ)の遠祖大田命とだけ記され、『大神宮諸雑事記』では宇治土公の遠祖で当地の土神とされている。
鎌倉時代成立と見られる『伊勢二所皇太神宮御鎮座伝記』では「猿田彦大神は宇遅土公氏遠祖の神なり」と記されるようになり、『倭姫命世記』でも「猿田彦神の裔宇治土公氏の祖大田命」と主張するようになり、大田命の祖として猿田彦命の名前が登場するようになった。
『神名秘書』等には大田命とは興玉神の別称とされる。
濱名惣社神名宮は式内社の英多神社の論社で、浜名県主の祖神である太田命を祀る。
『皇太神宮儀式帳』では、倭姫命が大田命に「汝の国の名はいかに」と問うと、「この河の名はさこくしる伊須須の河」、「この河上はよき大宮地あり」と述べたと記される。
祀る神社
編集- 嶽六所神社(秋田県大仙市神宮寺字落貝)
- 鼻節神社(宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字誰道)祭神に数える説あり
- 宇奈具志神社(新潟県長岡市島崎)
- 須波阿湏疑神社(福井県今立郡池田町)
- 鵜甘神社(福井県今立郡池田町水海)
- 筑波山神社 境内 朝日稲荷神社(茨城県つくば市筑波)
- 冠稲荷神社(群馬県太田市細谷町)
- 北谷稲荷神社(東京都渋谷区神南一丁目)
- 杉山神社(神奈川県横浜市緑区西八朔町)
- 洲崎神社(神奈川県横浜市金沢区洲崎町)
- 五社稲荷神社(神奈川県鎌倉市岩瀬)
- 猿田彦神社(長野県松本市宮渕)
- 御穂神社 境内 稲荷神社(静岡県静岡市清水区三保)
- 高室神社(静岡県掛川市大渕)
- 濱名惣社神明宮 境内 太田命社(静岡県浜松市浜名区三ケ日町三ケ日大輪山)
- 塩釜神社(愛知県豊橋市大山町字東大山)
- 赤日子神社 境内 社口神社(愛知県蒲郡市神ノ郷町森)
- 洲崎濱宮神明神社 境内 稲荷神社(三重県四日市市塩浜地区)
- 川添神社(三重県多気郡大台町栃原)
- 岡神社(滋賀県米原市間田)
- 太田神社(滋賀県高島市安曇川町青柳)
- 津野神社 境内 稲荷社(滋賀県高島市今津町北仰)
- 門僕神社 境内 四社明社(奈良県宇陀郡曽爾村今井)
- 御杖神社 境内 稲荷神社(奈良県宇陀郡御杖村神末)
- 地主神社(京都府京都市東山区清水)
- 大虫神社(京都府与謝郡与謝野町温江字虫本)
- 須佐神社 境内 厳島神社(和歌山県田辺市中万呂)
- 二村神社(兵庫県丹波篠山市味間奥)
- 石部神社 境内 皇大神宮(兵庫県豊岡市出石町下谷)
- 意多伎神社(島根県安来市飯生町)
- 熊野大社 境内 伊邪那美神社(島根県松江市八雲町熊野)
- 胡簶神社(長崎県対馬市上対馬町琴)
- 岩崎神社(大分県宇佐市岩崎)
- 二宮神社(福岡県福岡市西区今宿)