太子町役場 (兵庫県)
太子町役場(たいしちょうやくば)は、日本の地方公共団体である兵庫県揖保郡太子町の執行機関としての事務を行う施設(役場)である。
太子町役場(現) | |
---|---|
情報 | |
用途 | 庁舎(町役場)、集会所 |
設計者 | 坂本昭・設計工房CASA[1] |
構造設計者 | TAPS建築構造計画事務所[1] |
設備設計者 | 創見社設備設計[1] |
施工 | 大鉄工業[1] |
建築主 | 太子町 |
事業主体 | 太子町 |
構造形式 | 鉄筋コンクリート造 (一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造)[1] |
敷地面積 | 11,707.20 m² [1] |
建築面積 | 4,614.66 m² [1] |
延床面積 |
8,181.66 m² [1] ※付属施設含 |
状態 | 完成 |
階数 | 3[1] |
高さ | 15.975[1] |
エレベーター数 | 4[1] |
駐車台数 | 118台[1] |
着工 | 2014年(平成26年)3月[1] |
竣工 | 2015年(平成27年)9月5日 |
開館開所 | 2015年(平成27年)9月24日 |
所在地 |
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1 |
役場庁舎
編集太子町役場は、1951年(昭和26年)に町が発足した後の1955年(昭和30年)に建築された。その後、役場の業務に合わせて、1964年(昭和39年)に本庁舎に3階を増築し、1972年(昭和47年)には西庁舎を、1977年(昭和52年)には南庁舎を建築するに至った[2]。
しかし、その後の人口の増加(1955年で13,613人が2011年で34,428人とおおよそ3倍となり住民サービスを行う上では狭隘化しつつあったことや、庁舎が建築されてから半世紀程度経過したこともあり、耐震上の課題(耐震診断で「崩壊の危険度が高い」[2]とされた)も抱えており、災害対応に懸念を持たれる状況であった。
このため、1999年(平成11年)に「役場庁舎建設検討会」[2]、2002年(平成14年)に「新庁舎建設検討委員会」[2]を設置し検討を進めていたが、庁舎の設置個所(用地問題を含む)、町の財政、市町村合併などの様々な問題も抱えており膠着状態であった。
このような中、2009年(平成21年)12月に、太子町内に工場を持つ東芝が従業員寮やグランドを含めた新たな整備計画を進め、一部土地を町の意見を尊重したうえで売却したいとの話が持ち上がった。太子町では、検討を行い、新庁舎建設用地として利用したい旨を東芝に回答し、2011年(平成23年)3月に東芝から新庁舎用地おおよそ12,000平方メートルを4億8700万円にて買い取った。
2011年5月から役場内での検討や新庁舎建設検討委員会を開催し、建設基本計画の策定を行い、パブリックコメントを経たのちに2012年(平成24年)3月に「太子町新庁舎建設基本計画」としてまとめられた。その後、基本設計業務のプロポーザルを7月より実施し、11社が参加した。審査委員会による審査を経て、8月には坂本昭・設計工房CASAを最優秀賞とした。12月に新庁舎の基本設計をまとめ、2013年(平成25年)11月には実施設計をまとめた。
配置
編集建築
編集- 構造 – 鉄筋コンクリート構造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造)、3階建て
- 敷地面積 - 11,707.20m2
- 建築面積 - 4,614.66m2
- 延床面積 - 8,181.66m2
受賞歴
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集参考文献
編集- 太子町. 太子町新庁舎建設基本計画 (pdf) (Report). 2020年5月1日閲覧。
- 太子町総務部企画政策課. 太子町新庁舎建設実施設計の概要 (pdf) (Report). 2020年5月1日閲覧。
- 太子町. 庁舎案内図 (pdf) (Report). 2020年5月1日閲覧。
- 太子町企画政策課. 広報たいし 2017年10月号 (pdf) (Report). 2020年5月1日閲覧。
交通アクセス
編集外部リンク
編集- 太子町 – 公式ホームページ