大音青山
大音 青山(おおおと せいざん、文化14年(1817年)- 明治19年(1886年)4月19日)は、江戸時代末期(幕末期)の武士、福岡藩家老。通称は伊織、因幡。諱は厚剛、重勝。
生涯
編集文久元年(1861年)に家老の列に加えられる。その後、藩政改革を主導するも保守派により家老職を退く。
元治元年(1864年)、再び家老職に就く。翌慶応元年(1865年)の乙丑の獄では死罪を免れるも、再び家老職を退けられる。
人物
編集武芸・和歌・書道に優れる文武両道だったとさせる。
脚注
編集- ^ 田尻佐 編『贈位諸賢伝 増補版 上』(近藤出版社、1975年)特旨贈位年表 p.40