大阪府立布施工科高等学校
大阪府東大阪市にある公立工業高等学校
大阪府立布施工科高等学校(おおさかふりつ ふせこうかこうとうがっこう)は、大阪府東大阪市宝持三丁目にある公立工業高等学校。
大阪府立布施工科高等学校 | |
---|---|
北緯34度39分15.4秒 東経135度35分32.7秒 / 北緯34.654278度 東経135.592417度座標: 北緯34度39分15.4秒 東経135度35分32.7秒 / 北緯34.654278度 東経135.592417度 | |
過去の名称 |
大阪府立航空工業学校 大阪府立布施工業学校 大阪府立布施工業高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大阪府 |
学区 | 大阪府全域 |
設立年月日 | 1939年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 工業科 |
学科内専門コース | 機械系・電気系・建築設備系 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | D127210001219 |
高校コード | 27310E |
所在地 | 〒577-0801 |
大阪府東大阪市宝持三丁目7番5号 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
機械系・電気系・建築設備系の3つの系を設置し、系の中に専科を設置している。建築設備系は、2005年に大阪府立の全工業高校を工科高校およびクリエイティブスクール(多部制単位制高等学校)へと再編したことに伴って、大阪府立東住吉工業高等学校(現・大阪府立東住吉総合高等学校)の設備工業科が、当校の建築科と統合されたものである。
専科
- 機械系 - 機械技術専科、機械制御専科、生産技術専科
- 電気系 - 電気技術専科、電子情報通信専科
- 建築設備系 - 建築システム専科、設備システム専科
沿革
- 1939年4月14日 - 大阪府立航空工業学校開校式
- 1945年12月1日 - 大阪府立布施工業学校、布施第二工業学校に改称
- 1948年4月1日 - 学制改革により布施工業学校・布施第二工業学校を統合改編、大阪府立布施工業高等学校を設置。通常課程(のちの全日制)と夜間課程(のちの定時制)を併設。
- 1967年6月16日 - プール竣工
- 1976年8月31日 - 体育館竣工
- 2005年4月1日 - 大阪府立布施工科高等学校へ改編。定時制を募集停止。
- 2007年3月31日 - 大阪府立布施工業高校全日制閉課程。
- 2008年3月31日 - 大阪府立布施工業高校定時制閉課程。
- 2025年4月- 大阪府立城東工科高校と統合し、城東工科高校の校地に大阪府立東大阪みらい工科高等学校として開設し、2027年3月31日閉校予定
交通
部活動
- ラグビー部が大阪の古豪として知られ、全国高等学校ラグビーフットボール大会(花園)に複数回出場経験がある[1]。