大江川 (岐阜市)
大江川(おおえがわ)は、木曽川水系の一級河川。岐阜県岐阜市・羽島市を流れる。長良川・揖斐川を経て伊勢湾に至る木曽川の3次支川[1][2]。
大江川 | |
---|---|
岐阜市日置江付近 (中央に写っている二連アーチになっている建造物が二本戸樋門である) | |
水系 | 一級河川 木曽川 |
種別 | 一級河川 |
延長 | 6 km |
流域面積 | 10.1 km2 |
水源 | 岐阜市中鶉付近 |
河口・合流先 | 長良川(岐阜県岐阜市) |
流域 | 岐阜県 |
概要
編集岐阜県岐阜市南部の岐阜市中鶉付近が源である。荒田川と境川の間の水を集めている。
荒田川にかかる荒田橋付近から発している。岐阜県道31号岐阜垂井線に沿って南西に向かう。県道31号から南に離れ、合併前の柳津町と岐阜市の境をなしていた。岐阜流通センターの西側を通過し、岐阜運輸支局付近からは境川に沿い西に流れ、岐阜市茶屋新田で新大江川樋門を経て長良川と合流する。
なお一部は羽島市に入り、大江川逆水樋門を通過後、境川と背割堤防で隔てられて並行して南流し、境川樋門[注 1]、大江川樋門地点で両河川が合流する。
施設
編集かつては岐阜運輸支局北側あたりに二本戸樋門[4]が存在していた。
関連施設
編集水害
編集脚注
編集注釈
編集- ^ 本来は境川の施設である。一つの施設内で大江川樋門と一体となった構造(4つあるゲートの内、3つが境川樋門、1つが大江川樋門)となっており、平常時は境川の水を排水している。
しかし増水時(背割堤防を越流して大江川と一体となる)には、両河川の水を同時に両樋門より排水する。
出典
編集- ^ 国土交通省中部地方整備局. “河川コード台帳(河川コード表編)” (PDF). 2022年11月14日閲覧。
- ^ 国土交通省中部地方整備局. “河川コード台帳(河川模式図編)” (PDF). 2022年11月14日閲覧。
- ^ 大江川河口付近の航空写真(出典:国土交通省中部地方整備局 木曽川上流河川事務所)
- ^ “一級河川木曽川水系 境川圏域河川整備計画” (PDF). 岐阜県 県土整備部河川課. pp. 29,34 (2009年7月23日). 2016年5月7日閲覧。
- ^ a b 岐阜市公式ホームページ 排水機場等河川施設の管理/岐阜市が管理する排水機場