大桑村 (岐阜県)
日本の岐阜県山県郡にあった村
大桑村(おおがむら)は、かつて岐阜県山県郡に存在した村である。
おおがむら 大桑村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年4月1日 |
廃止理由 |
合併 旧高富町、大桑村、富岡村、梅原村、桜尾村 → 高富町 |
現在の自治体 | 山県市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 岐阜県 |
郡 | 山県郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 17.87 km2. |
総人口 |
2,120人 (1955年) |
大桑村役場 | |
所在地 | 岐阜県山県郡大桑村2471 |
座標 | 北緯35度32分18秒 東経136度45分56秒 / 北緯35.53842度 東経136.76564度座標: 北緯35度32分18秒 東経136度45分56秒 / 北緯35.53842度 東経136.76564度 |
ウィキプロジェクト |
歴史
編集教育
編集寺社・旧蹟
編集脚注
編集- ^ 大桑村と桜尾村との組合立中学校。